関連記事
コンビニでロボットの導入が進んでいるようだ。ロボットの導入を検討しているのはファミリーマートとローソンで、両社ともにロボティクス企業のTelexistenceと提携する(Impress Watch、マイナビ、CNET、Impress Watchその2)。
ファミリーマートは今夏から都内店舗で、商品陳列業務などを行なうTelexistence製のロボットとAugmented Workforce Platform(AWP:拡張労働基盤)を導入。2022年までに20店舗ほどにロボットを投入する計画だという。なお、AWPを支えるクラウドシステムにはMicrosoftのAzureが使われているそうだ。
ローソンは9月にロボットを使用した次世代型コンビニをオープンする。第一号店となるのは、国の特定事業としての認定を受けた「ローソン Model T 東京ポートシティ竹芝店」。同店ではロボットにより、おにぎり・弁当・パスタなどの食事系商品、チルド飲料、日配食品などの要冷蔵商品、飲料、酒類が品出しされるとのこと。
スラドのコメントを読む | ハードウェアセクション | テクノロジー | ハードウェア | ロボット
関連ストーリー:
プロ野球・ソフトバンクホークスファンのPepper、ついに球場スタンドで応援 2020年06月21日
ツクモロボット王国が閉鎖、今後はネット通販に移行 2020年05月23日
シンガポールでは4足歩行ロボットが公園をパトロール、ソーシャルディスタンスを呼びかける 2020年05月12日
ゴリラの群れに潜入したロボットゴリラ、ゴリラが鼻歌を歌いながら食事をする様子の撮影に成功 2020年05月03日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- ローソンに「苺みるくロールケーキ」など全6種の新作いちごスイーツやベーカリー 1/12 09:42
- “ファミチキバーガー”を作れる「ファミチキバンズ」全国発売へ 1/11 16:54
- 「丸福珈琲店」監修スイーツが全国のファミマで、“深煎りの極み”コーヒーのバウムクーヘン 12/24 15:54
- セブン×ミスターチーズケーキのコラボアイス、定番チーズケーキ&カカオラズベリー 12/17 17:03
- ピエール・エルメ考案のチョコケーキ&ディズニーキャラのケーキ、全国のセブンに 12/14 15:57
広告
広告
広告