関連記事
記事提供元:フィスコ
*13:06JST 政治から読み解く【経済と日本株】民主・蓮舫氏:50万人増加で保育所を整備しても、保育士がいなければ機能しない
民主党の蓮舫参議院議員は 「50万人増加で保育所を整備しても、保育士がいなければ機能しない。 保育士の有効求人倍率は全国平均2.44倍、東京は6.24倍。圧倒的に人手不足。その理由を加藤担当大臣に問うても答えがなかった。理由は「給与が低いこと」です。ハコだけでは待機児童は解決しない。午後1時から再度質問。」とツイート。(3/2)
保育士不足については以前から指摘されており、子供を生んだ後における女性の就業機会を阻む一因となっていた。保育士の人手不足については、介護問題と重なる部分があり、待遇改善は一考である。ただし、それでも6倍を超える有効求人倍率を全国平均レベルまで低下させることは難しい。株式市場における関心は決して高いわけではないが、関連企業の動向を注目したい。《MK》
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- NYの視点:米1月消費者信頼感指数は小幅回復、ワクチン普及期待がロックダウン懸念上回る 1/27 07:36
- (中国)上海総合指数は0.37%安でスタート、利益確定売りが優勢 1/26 10:54
- 前日に決算を発表した日本電産を対象とするコール型eワラントに買いが集まる(26日10:00時点のeワラント取引動向) 1/26 10:33
- 追加景気対策法案の成立時期、予断を持つことは難しい状況に 1/26 09:39
- NYの視点:米1月ダラス連銀製造業活動指数、3カ月連続で減速 1/26 07:37
広告
広告
広告