関連記事
Amazon、米国・シアトルに初の実店舗「Amazon Books」をオープン
記事提供元:スラド
headless 曰く、 米Amazonは3日、創業以来初となる実店舗の書店「Amazon Books」を地元シアトルのユニバーシティビレッジでオープンした(ニュースリリース、Ars Technica、Neowin、Guardian、Consumerist)。
Amazon.comは書籍のオンライン通販サイトとしてオープンして20年。Amazon BooksはAmazon.comの物理的な拡張になるとのことで、販売価格はAmazon.comと同額だという。ユーザーのレーティングや事前予約、販売数、Goodreadsでの人気度、キュレーターの評価を元に選ばれた約6,000タイトルを在庫しており、大半が星4つ以上の書籍になっているそうだ。また、Amazonのさまざまなデバイスの展示も行われており、店頭で試すことも可能とのことだ。
スラドのコメントを読む | ビジネス | 書籍 | アメリカ合衆国
関連ストーリー:
Amazon、Apple TVとGoogle Chromecastの販売を停止 2015年11月04日
米Amazon.comが「やらせ」レビューの投稿者1000人以上を提訴 2015年10月20日
ヨドバシカメラではECサイトで商品を購入するためのバーコードが値札に付いている 2015年05月18日
英Amazon、実店舗のオープンを極秘裏に検討中? 2009年12月09日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- Google、全画面広告の表示を大幅に制限するGoogle Playポリシーを改定 8/ 2 08:28
- ロシアのチェスロボット、対局した7歳児の指を折る 7/31 08:14
- Meta、うるう秒廃止を呼びかけ 7/29 08:13
- タブレットを入れ落下させたときに損傷が少ないカバンは『ランドセル』 7/28 16:53
- Steam Deck、高温下での使用はパフォーマンス低下と注意喚起 7/24 07:57