日本M&Aセンター、19年4~12月期は18%増益 成約件数も好調
■3Q累計では過去最高の売上高・経常利益
M&A仲介トップの日本M&Aセンター(2127)は、1月30日大引け後に20年3月期第3四半期の連結累計決算を発表した。
02/02 19:10
第一興商の「資産活用」法は功を奏するか
2018年12月4日の財経新聞ライフ欄に<カラオケが介護に果たす役割>という表題で、カラオケ業界首位の第一興商が「音楽を武器」に介護業界に進出したことを記した。
12/28 15:52
QBネット、店舗人材の育成と国内外の出店強化で売上収益300億円へ挑む
キュービーネットホールディング(以下QBネット)が3日に発表した売上高速報によると、今期累計(7~11月)の国内店舗売上高は、既存店が前年比108.3%、新店を含む全体で109.5%と、好調を継続している。
12/15 20:07
大成、品川のオフィス街でAI搭載警備ロボットの実証実験
総合ビルメンテナンスの大成(名古屋市中区)は、国内最大級のオフィスエリアがある品川シーズンテラス(東京都港区)で、AI搭載の警備ロボットを使った施設警備の実証実験を開始した。
11/20 21:00
ベネッセHD、進研ゼミの利益重視の戦略が奏功 学習塾や介護・保育等も順調で2Qは増収増益に
安達保氏(以下、安達):大変お忙しいなか、お集まりいただきまして、ありがとうございます。
11/14 09:36
野村総研、業績予想を上方修正 純利益は33.5%増 良好な受注環境が要因
野村総合研究所(NRI)(4307)は25日大引け後、2020年3月期第2四半期累計(2019年4月~9月)の連結決算を発表、同時に通期業績予想の上方修正を行った。
10/28 17:42
HIS、利益予測を下方修正 13%減益に ハウステンボス不調や価格競争激化で
エイチ・アイ・エス(HIS)(9603)は28日、2019年10月期第3四半期累計(11月~7月期)の連結決算を発表。
08/29 19:26
海老名市のCCC運営図書館、新たに就任した館長は全くの門外漢?
海老名市の市立中央図書館はTSUTAYAなどを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が指定管理者となっているが、4月1日に新たにこの図書館に赴任した館長は司書資格を持たず、図書館勤務経験のない門外漢だったという。
07/20 08:40