- ■トピックスから探す
- 外交・国際関係
- 社会
- 国内政治
- 軍事・防衛
- 原子力発電・放射能
- 計画停電・電力需給・節電対策
- 普天間基地・在日米軍
日本経済団体連合会の榊原定征会長は日米首脳会談の成果について11日「安倍晋三首相とドナルド・トランプ大統領との間の個人的な信頼関係が深まったことは今後の日米関係にとって極めて意義が大きい」とするとともに「改めて日米同盟関係の重要性が確認されるとともに、それが世界に示されたことは大きな成果だ」とのコメントを発表した。 02/12 21:31
- カテゴリ
- 政治・社会
- 地域
- 国内
日本共産党の志位和夫委員長は日米首脳会談の内容について12日の党機関紙赤旗で「安倍晋三首相とドナルド・トランプ米大統領との初めての日米首脳会談は『米国第一』を掲げるトランプ政権に対して、安倍首相が『日米同盟第一』の立場で追従し、安保政策でも、経済政策でも、異常な“トランプ追随”が際立つものとなった」とする談話を発表した。 02/12 21:30
- カテゴリ
- 政治・社会
- 地域
- 国内
菅義偉官房長官は12日、記者会見し「本日午前7時55分頃、北朝鮮西岸より弾道ミサイルが発射され、約500キロメートル飛翔し、日本海に落下したと推定される。 02/12 21:20
- カテゴリ
- 政治・社会
- 地域
- 国内
北朝鮮が12日午前7時55分ころ、北西部の平安北道(ピョンアンブクドウ)から東海(日本海を韓国が呼ぶ呼称、北朝鮮は朝鮮東海と呼んでいる)に向け、未詳の飛翔体を発射した、と韓国軍合同参謀本部が明らかにした、と聯合ニュースが報じた。 02/12 21:18
- カテゴリ
- 政治・社会
- 地域
- 国内
民進党の江田憲司代表代行は10日の記者会見で、日米首脳会談に触れ「危惧されるのは、トランプ大統領は損得重視・取引外交と言われているので、(日米安全保障条約の下、日米同盟において)『日本をこれだけ守ってやっているのだから、個別の経済・通商問題では譲歩しろ』と言いかねないところもある」と警告した。 02/11 22:06
- カテゴリ
- 政治・社会
- 地域
- 国内
稲田朋美防衛大臣は10日の記者会見で、日米首脳会談で特に安全保障分野での期待について問われ「総理とトランプ大統領の正式な会談として、大統領に就任されてから初の会談であり、まずはしっかりと首脳同士の信頼関係を確固たるものにすることが重要だと思っている」と両首脳間の信頼関係構築を一番にあげた。 02/10 21:16
- カテゴリ
- 政治・社会
- 地域
- 国内
韓国・聯合ニュースは自民党の二階俊博幹事長が7日の記者会見で、韓国釜山の日本総領事館前歩道に慰安婦を象徴する少女像が設置されたことへの対抗措置として、長嶺安政駐韓大使が一時帰国したまま帰任せず、帰任の見通しが立っていないことに「空白はできるだけ少ない方が良い。 02/09 22:33
- カテゴリ
- 政治・社会
- 地域
- 国内
自民党の二階博俊幹事長は7日の記者会見で、韓国・釜山市の日本総領事館前歩道に韓国市民団体が慰安婦を象徴する少女像を設置した状態が続いていることに抗議し、長嶺安政駐韓大使を一時帰国させて帰任させる目処が立っていないことに「空白はできるだけ少ない方が良い」とし「早いうちに現地にお帰りいただくというようなことを政府も考えているでしょうが、当然早いうちの方が良い」と帰任を早くする方が良いと語った。 02/08 22:29
- カテゴリ
- 政治・社会
- 地域
- 国内
岸田文雄外務大臣は7日の記者会見で、韓国釜山市の日本総領事館前歩道に慰安婦を象徴する少女像が設置されたことによる長嶺安政駐韓大使の一時帰国が長引いてきていることについて、外交面で支障がないか、記者団からの問いに「両国関係に支障がないように、しっかりと対応していかなければならないが、大使の帰任については今まだ何も決まっていない。 02/08 09:07
- カテゴリ
- 政治・社会
- 地域
- 国内
稲田朋美防衛大臣と米国のマティス国防長官との会談が4日、1時間半近くに渡って行われ(1)東シナ海・南シナ海における中国の活動はアジア太平洋地域における安全保障上の懸念であること(2)北朝鮮による核・ミサイル開発の進展は日米両国と地域の安定に対する安全保障上の重大な脅威であること(3)日米韓をはじめとする3か国間の防衛協力のほか、ASEANを含む多国間の枠組みによる協力を強化していくことで、認識を共有した。 02/05 21:26
- カテゴリ
- 政治・社会
- 地域
- 国内
安倍晋三総理は3日、米国のジェームズ・N・マティス国防長官の表敬を受け「長い軍歴を持ち、安全保障政策、外交政策に通じているマティス長官の誕生を歓迎したい」と祝意を述べた。 02/04 11:52
- カテゴリ
- 政治・社会
- 地域
- 国内
広告
広告
広告
広告