11月末、東京都の杉並区職員が住基ネットにログインし、個人情報を知人に漏洩した事件で、警視庁は杉並区職員とその知人を再逮捕した。
12/07 16:52
昨今、個人や会社のPC上では様々なアプリケーションが動いており、それぞれに対してログインIDやパスワードの設定が必要となっています。
06/12 11:34
ナイトクラブ「セル・オクタゴン東京(SEL OCTAGON TOKYO)」が2019年2月、東京・六本木にグランドオープン。
04/08 22:14
五十嵐一浩氏:本日はお忙しい中を、富士通フロンテック上期決算説明会にお集まりいただきまして、誠にありがとうございます。
01/23 21:28
Chaos Computer Club(CCC)のJan Krissler(starbug)氏とJulian Albrecht氏が12月27日、ミツロウ製のダミーで静脈認証を突破したことをCCCのイベントChaos Communication Congressで発表した。
01/03 21:44
富士通は12日、同社の手のひら静脈認証を用いたカードレス決済の実証実験が国内で初めて、ミニストップの一部店舗にて9月より開始されると発表。
07/13 19:39
富士通グループが販売する手のひら静脈認証センサー「PalmSecure(パームセキュア)シリーズ」が累計販売台数100万台を達成した。
06/01 20:34
NECは27日、長岡工専の協力により、耳穴の形状の個人差を音で測定する独自のバイオメトリクス認証「耳音響認証」の強化技術として、人間の耳には聴こえない音で個人を認証する技術を開発したと発表した。
02/28 10:58
NTTテクノクロスは12日、専用機器を使わずに静脈認証ができるようになる生体認証ソリューション「BioPassport(バイオパスポート)」の販売を12月下旬から開始すると発表した。
09/13 07:20