シダックスと長崎県対馬市は、対馬スマートシティ推進事業の一環として自動運転車向けの特殊塗料の実証実験が行われることになったと発表した。
05/10 11:14
イオン九州は、旧イオン島原店を建て替えたイオン島原ショッピングセンター(長崎県島原市弁天町)を、3月18日にグランドオープンする。
03/06 15:28
長崎・ハウステンボスで「100万本のチューリップ祭」が、2022年2月26日(土)から4月10日(日)まで開催される。
02/26 11:12
老舗和菓子店・松翁軒から“桃をモチーフ”にした「桃カステラ」が、2022年3月31日(木)まで、長崎県・松翁軒本店ほかで期間限定発売される。
01/17 16:24
ミッフィーの誕生日を祝うイベント「ミッフィーマンス」が、長崎・ハウステンボスで開催される。
05/23 20:07
コンビニエンスストア大手のファミリーマートは、伊藤忠商事および、リサイクルのテラサイクルジャパンと共同で、長崎県対馬市に漂着した海洋プラスチックごみを原料の一部に使用した買い物かごを開発した。
02/09 17:27
アイリッジの連結子会社であるフィノバレーは28日、ふくおかフィナンシャルグループと、同グループの銀行であり、いずれも長崎県に本店を置く十八銀行および親和銀行と、長崎県南島原市におけるデジタル地域通貨の検討を開始する基本合意書を締結したと発表した。
08/29 08:35
イオン九州は長崎県大村市幸町のイオン大村ショッピングセンター(SC)を19日、子育て世帯向けに全館リニューアルしてオープンする。
06/16 06:47
長崎市に停泊中の、伊クルーズ会社コスタ・クロティエーレのクルーズ船「コスタアトランチカ」で発生した新型コロナウイルスクラスター問題には、ようやく解決の方向が見えて来たが、三菱重工業が受けた傷は浅くない。
05/03 07:34
1月20日付長崎新聞によれば、格安航空会社(LCC)の香港エクスプレスが、長崎と香港を結ぶ初の定期路線を就航させ、19日に第1便が長崎空港に到着したとのことである。
01/21 21:41
ロボットを活用して接客を行う長崎県の「変なホテル」が2015年に開業、スラドでも話題になったが、この「変なホテル」がロボットの「リストラ」を行なっている。
01/21 16:12
長崎県五島市に古くから自生する「五島椿」を使った事業を展開し、地元の雇用拡大や地域活性化につなげようと、ブランド開発会社のMTG(名古屋市中村区)などが1日、新会社「五島の椿」を設立した。
11/02 16:18
シカやイノシシによる農作物被害が問題となっている長崎県五島列島で、駆除した野生動物(ジビエ)を食肉として処理・加工する施設を島の移住者らが開設。
08/21 10:27
長崎県佐世保市で、無線で自動車のドアロック解除やエンジン始動を行える電子キーが動作しなくなるトラブルが相次いでいるという。
06/01 10:21