東大、アクリルと水だけでガラスやシリコン表面を平坦化 低コストで実現

2022年3月12日 08:56

印刷

記事提供元:スラド

東京大学がアクリル板と水道水だけでガラス表面とシリコン表面を平坦化するという研磨技術を開発したそうだ。低コストかつ環境負荷も低いのが特徴とされている(東京大学プレスリリースリリース[PDF]Applied Physics Lettersマイナビ)。

発表によれば、ガラス表面とシリコン表面を原子レベルで平坦化できる。現状のシリコンウェハの平坦化やレンズ製造時のガラスの平坦化では、薬液が用いられているがレアアースを含んでいたり、環境に有害な薬液を用いている。研究チームは二酸化ケイ素微粒子を用いた研磨に関する研究を行っている際、アクリルの微粒子を導入したところ、SiO2微粒子がなくてもガラスの加工ができることを偶然に見つたものだそうだ。

樹脂材料にはいろいろな種類があるが、ガラスを加工できる汎用的なものはアクリルのみであることも分かってきたとしている。 

スラドのコメントを読む | サイエンスセクション | テクノロジー | メディア | ニュース | サイエンス

 関連ストーリー:
スクラッチ障害のHDDでも傷のない部分からはデータ救出が可能に 2022年01月14日
900℃でも膨張しない合金が開発される 2021年03月02日
払い落すのが難しい月の塵、電子ビーム照射で効率よく除去できるという研究成果 2020年09月04日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事