関連記事
記事提供元:スラド
日本郵便は11月27日、国際郵便の小形包装物の最小限のサイズを変更すると発表した(日本郵便リリース[PDF])。これは2021年1月1日に万国郵便条約が改正されるためで、国際eパケット、国際eパケットライト、航空優先大量郵便物(Dメール)および航空非優先大量郵便物(Pメール)の小形包装物が対象となる。変更後は最小限のサイズが長さ14.8cm、幅10.5cm(許容差は0.2cm)に統一されるとのこと。
スラドのコメントを読む | 日本 | ビジネス | ニュース | 交通
関連ストーリー:
国際郵便の一部配達手数料が上昇改定へ、万国郵便条約の制度改正をうけ 2020年10月17日
日本郵便、153カ国・地域宛て郵便物の引き受け停止 2020年04月03日
米国、万国郵便条約からの離脱を表明 2018年10月22日
日本郵政、全ての 453g 以上の米国向け航空小包禁止 2010年11月17日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- JR川崎駅の「川崎デルタ」、5月にグランドオープン JR川崎タワー商業棟が開業
1/23 17:21
- JR東日本、2Qは減収減益 新型コロナウイルスの影響等により連結営業収益は前年比51.8%
1/21 17:03
- 阪急京都線の高架下商業施設「トート阪急洛西口」、全エリア開業 2月1日に
1/17 09:01
- ヤマトHD、2Qは増収増益 ソリューション提案等が結実し連結営業利益は前年比+362.1%と伸長
1/14 09:29
- 都営大江戸線の運転士15人がコロナ感染 運転本数を7割程度に削減 12/28 16:26
広告
広告
広告