関連記事
■第2四半期、各利益とも予想を大きく上振れ損失改善
日本アンテナ<6930>(JQS)は11月4日、急激な上げ相場になり、10時過ぎには6%高の1055円(60円高)まで上げて今年1月以来の1050円台に進んだ。四半期決算の上振れ着地やに加え、携帯2社、5G投資4兆円」(日本経済新聞11月4日付朝刊)と伝えられたことなどが材料視されている。
2日の取引終了後に発表した第2四半期連結決算(2020年4~9月、累計)が各利益とも従来予想を大きく上振れて着地し、営業利益は1.90億円の損失の予想だったが0.84億円の損失にとどまり、四半期純利益も2.30奥苑の損失の予想に対し1.15億円の損失にとどまった。
CATV事業者向けの放送関連機器が期初の想定を上回った上、通信用アンテナは引き続き好調でで、官需向けデジタル無線用アンテナは前年同期を上回った。通期予想は据え置いた。(HC)(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)
【関連記事・情報】
・GMOグローバルサイン・ホールディングスは高値に接近、20年12月期増収増益予想(2020/09/30)
・夢真ホールディングスは戻り試す、20年9月期増収増益予想(2020/09/30)
・ジーニーは調整一巡、21年3月期黒字化予想(2020/09/29)
・【特集】上方修正や好決算の発表銘柄から中国関連と証券株に「まだはもうなり」の可能性(2020/10/19)
・【特集】テレワークの恩恵、ハウスビルダー株に注目(2020/10/12)
※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- デリカフーズホールディングス ワタミとの共同企画「旬の野菜BOX」の宅配を開始 1/19 17:28
- イワキが後場一段と強含む、13時半からのオンライン決算説明会で今期予想は新型コロナの影響を重く見積もったと解説 1/19 17:12
- 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日ぶり大幅反発、ファーストリテとソフトバンクGの2銘柄で約154円分押し 1/19 16:44
- 【M&A速報:2021/01/19(2)】フィットイージー、ファミマからフィットネスクラブ5店舗を譲り受け 1/19 16:29
- 新興市場銘柄ダイジェスト:ユビテックは大幅に反発、MHグループがストップ高 1/19 16:28
広告
広告
広告