関連記事
記事提供元:フィスコ
*00:14JST NY外為:ドル・円一段高、ダウ300ドル超高、米債利回り上昇
NY外為市場でドル・円は105円34銭から105円45銭まで上昇し日中高値を更新した。株高に連れリスク選好の円売りが優勢となったほか米国経済の見通しが改善しドル買いが強まった。。ユーロ・円は123円35銭から123円55銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.1746ドルから1.1714ドルまで下落した。
米9月小売売上高や10月ミシガン大消費者信頼感指数速報値が予想を上回ったほかウイルスワクチン実用化への期待に米国債相場は下落。米10年債利回りは0.74%まで上昇した。ダウ平均株価は一時300ドル超上昇した。《KY》
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 日経平均は5円高でスタート、三菱UFJやトヨタなどが上昇 3/ 9 09:30
- 日経平均は5円高で始まる、NY株はS&P500種など反落だがダウは一時651ドル高で最高値を更新 3/ 9 09:26
- 日経平均は68円高、寄り後もみ合い 3/ 9 09:16
- 今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク選好的なユーロ買い・円売りがただちに拡大する可能性は低い見通し 3/ 9 08:48
- 前場に注目すべき3つのポイント~指数インパクトの大きいコア銘柄の動向を睨みながらの展開~ 3/ 9 08:37
広告
広告
広告