関連記事
シャープ、特許侵害を理由にテスラモーターズジャパンを提訴
記事提供元:スラド
Anonymous Coward曰く、
シャープがテスラモーターズジャパンに対し、特許権侵害を理由にTeslaの電気自動車の輸入・販売の差止を求めて裁判を起こした(シャープのニュースリリース)。
シャープは、同社が保有するLTE関連の特許をTeslaが侵害していると主張している。
Teslaの車両には無線通信機能が搭載されており、ワイヤレスでソフトウェアのアップデートを行えるようになっている。ここで使われる通信装置が問題となっているようだ。
スラドのコメントを読む | YROセクション | テクノロジー | ビジネス | 法廷 | パテント
関連ストーリー:
シャープ、同社のWiFi関連特許を侵害しているとしてオッポジャパンを提訴 2020年01月31日
知財高裁、シャープの「IGZO」の商標を取り消す 2015年02月25日
液晶特許紛争: シャープ vs 台湾メーカ & イオングループ 2004年06月11日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- LenovoがAsusを提訴、Zenbookシリーズなどが特許を侵害と 11/24 17:03
- Alexaが特許侵害と提訴、LINE『ふるふる』で勝訴したフューチャーアイ 11/11 18:12
- ユニバーサルミュージックら、原曲とほぼ同じ歌詞出力のAIモデル開発元を訴える 10/26 11:15
- 個人の外見や声のデジタル複製権を定める米法案、権利は死後70年間継続 10/19 09:26
- カリフォルニア工科大、BroadcomとAppleを訴えた裁判で和解 10/15 19:34