関連記事
はやぶさ2、MINERVA-II2を分離
記事提供元:スラド
Anonymous Coward曰く、
10月3日、JAXAの小惑星探査機「はやぶさ2」から小型ローバ「MINERVA-II2」の分離が行われた(ITmedia、JAXA、アストロアーツ)。
MINERVA-II2は打ち上げ前の最終組み立ての時点で不具合が確認されており(過去記事)、そのため当初計画されていた地表での活動を断念、代わりにリュウグウを周回させて重力場を観測するという。
スラドのコメントを読む | サイエンスセクション | JAXA | 宇宙
関連ストーリー:
小惑星リュウグウに「おむすびころりんクレーター」誕生 2019年08月24日
はやぶさ2、2回目のタッチダウンに成功 2019年07月12日
はやぶさ2は二度目の着陸をすべきか、やめるべきか。応援メッセージとともに意見を募集 2019年06月19日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
関連キーワード
スポンサードリンク
- 米探査機ボイジャー1号、状態示すデータの一部に問題 5/25 16:52
- ビッグバン宇宙を実験室で再現できる理論を構築 名大らの研究
5/25 16:49
- 政府、国産ロケットの打ち上げ設備拡充へ ウクライナ情勢受け 5/25 07:35
- 地球生命は宇宙由来物質が起源だった可能性 北大らの研究
5/24 15:58
- ボーイングのCST-100 Starliner、ISSとのドッキングに成功 5/22 17:18