セブンイレブン、「らくらくメルカリ便」の取り扱いを開始へ

2018年4月27日 06:44

印刷

サービスのイメージ。(画像:セブン&アイ・ホールディングス発表資料より)

サービスのイメージ。(画像:セブン&アイ・ホールディングス発表資料より)[写真拡大]

 フリマアプリの「メルカリ」は、以前からヤマト運輸と提携のうえ「らくらくメルカリ便」という独自の出荷サービスを展開している。これを、5月7日から、全国のセブンイレブン約2万店で受け付け開始するという。

【こちらも】メルカリとヤマト、フリマでの大型商品配送サービスを開始

 より正確に言うと、同日の11時より、アプリでの受付が開始となり、サービス開始はそれ以降となる。また、セブンイレブンの中でも宅急便の取り扱いがない一部店舗は対象外となるという。

 メルカリとヤマト運輸が「らくらくメルカリ便」を提携で開始したのは2015年4月のことである。フリマアプリは、ヤフオク全盛の昔の頃からこれはずっとそうであるが配送にかかる手間がとても大きいのだが、これが大幅に解消できる上、メルカリならではのサービスとして、個人情報を開示せずに取引ができる匿名配送、コンビニや自宅まで荷物を取りに来てもらえる集荷機能などが提供されており、こちらも好評だという。

 ところでメルカリの月間流通額はこんにち100億円を超え、1日の出品数も100万を超える。サービスの発展は結構なことであるが、ユーザーから「さらなる発送窓口の拡大を」と望む声が多かったとのことで、今回、一層の利便性拡大を図ることになったのであるという。

 さて、らくらくメルカリ便の、その5月7日以降のセブンイレブン利用における配送フローについてである。まず、事前にメルカリのアプリで申し込みをする。発送準備完了後、バーコードが発行されるので、それをセブンイレブンのレジで商品とともに提示する。サイズ計測はヤマト運輸のドライバーが店舗で集荷の際に行う。

 配送サービスは宅急便、宅急便コンパクト、ネコポスの3種類があり、それぞれ制限重量、制限サイズなどが異なる。詳細はメルカリにてご確認いただきたい。

 料金は、全国どこから発送しても同一の料金である。メルカリ側が料金を負担することで、ヤマト運輸の通常の送料より、最大で69%の割引となっている。(記事:藤沢文太・記事一覧を見る

関連キーワード

関連記事