実際の川湯温泉の「湯の花」を使用した新感覚土産「ユノハナガラス硫黄山」が登場!!【弟子屈町振興公社】

プレスリリース発表元企業:株式会社弟子屈町振興公社

配信日時: 2025-05-24 11:00:00

実際の川湯温泉の「湯の花」を使用した新感覚土産「ユノハナガラス硫黄山」が登場!!【弟子屈町振興公社】


北海道・川湯温泉の源泉、硫黄山から生まれた天然成分「湯の花」と廃ガラスを融合させたサスティナブルな手作りガラス工芸品「ユノハナガラス硫黄山」。2024年冬季より試験販売を行い、多くの反響を得た本商品が、2025年グリーンシーズンより硫黄山MOKMOKベースにて限定販売を開始。道東の職人が手作りした一点ものの輝きを旅の思い出や贈り物にどうぞ。

北海道・弟子屈町に位置する川湯温泉は、雄大な硫黄山を源泉とする特別な温泉地。その温泉から長い年月をかけて自然が育んだ貴重な結晶「湯の花」を贅沢に配合し、道東のガラス職人がひとつひとつ丁寧に手作りしたガラス工芸品――それが「ユノハナガラス硫黄山」です。
硫黄山の荒々しくも美しい岩肌をモチーフにしたデザインで、実際の「湯の花」と廃材のガラスを使用して作られているためサスティナブル性もある非常にユニークな商品。国立公園の自然を守りつつ思い出を持ち帰れる唯一無二のアイテムとして、観光客の皆様にご好評をいただいています。噴煙の間近まで近寄ることができる硫黄山。旅のお土産として、「硫黄を持ち帰りたい」という声を以前より多く頂いておりましたが弟子屈町の硫黄山は国立公園のため硫黄は持ち帰ることができません。そこでなにか持ち帰れるものはないかということで今回、湯の花入りのガラス細工に「ユノハナガラス硫黄山」と名前を付けて販売を開始しました。
2024年冬季より試験販売を行っておりましたが、いよいよ2025年グリーンシーズンより硫黄山MOKMOKベース限定商品として本格的に販売を開始いたします。
一つとして同じ形はなく、職人手作りでそれぞれ違う形の一点もの。旅の思い出としてはもちろん、お気に入りをお部屋のインテリアや贈り物にするのもおすすめです。

【商品概要】
■商品名:ユノハナガラス硫黄山
■価格:1,320円(税込)
■素材:ガラス、実際の湯の花(川湯温泉産)
■販売場所:硫黄山 MOKMOKベース限定
■販売開始:2025年6月1日より本格販売

◆硫黄山MOKMOKベースについて
硫黄山のふもとにあるMOKMOKベースには飲食ブース、土産品・地元特産品販売コーナーなどが充実し、ここだけのオリジナル商品・限定品・人気のテイクアウトメニューを購入することができます。また、硫黄山を眺められる休憩スペースも併設、ゆっくりとダイナミックな噴気の景観を眺めながらおくつろぎいただけます。

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NjIwNSMzNTYzNDYjNzYyMDVfb3N3bm5tS3hnci5wbmc.png ]





提供元:valuepressプレスリリース詳細へ

プレスリリース情報提供元:valuepress