ソラコムの株式上場申請について
配信日時: 2023-11-20 15:31:56
KDDIとソラコムは、2023年11月20日にソラコムが東京証券取引所へ株式上場申請を行ったことをお知らせします。
KDDIとソラコムは、2023年2月3日付「ソラコムの東京証券取引所への株式上場申請取り下げについて」のとおり、株式市場の動向などを総合的に勘案し、ソラコムの上場申請の取り下げを公表しました。このたび、経済環境や市場動向を踏まえ、ソラコムは東京証券取引所への上場手続きを再開し東京証券取引所へ株式上場申請を行いました。
ソラコムは2017年8月にKDDIグループに参画し、IoT事業を成長させてきました。IoTプラットフォーム「SORACOM」は、世界中のエネルギー、製造、金融、コンシューマー製品、ヘルスケア、農業などさまざまな業界の2万超のお客さまにより、600万回線(注1)を超えるデバイスをつなぐ通信として利用されています。創業当初から「つながる社会」を作り上げるお客さまを支援するグローバルプラットフォームを目指しており、さらなる事業成長とグローバル展開を加速させるため、2020年から「スイングバイIPO(注2)」による上場の準備を進めてきました。
KDDIはソラコムのようなグローバルに通用するスタートアップ企業の上場を支援していきます。
なお、東京証券取引所にソラコムが株式を上場するためには、今後の日本取引所自主規制法人による上場審査を経て、東京証券取引所から上場承認を得る必要があり、現時点で上場可否および上場時期について確約されたものはありません。
■ソラコムの概要
[表: https://prtimes.jp/data/corp/34562/table/211_1_adc3d38a912dde5a0a2149113178d743.jpg ]
(注1) 海外法人からの提供を含むSORACOM Air の総回線数。SORACOM Air for セルラー、Sigfox、LoRaWANを含みます。
2023年10月25日ソラコムニュースリリース
IoTプラットフォームSORACOMの契約回線数が600万を突破
https://soracom.com/ja-jp/news/20231025-6million-iot-devices-connected/
(注2) スイングバイとは、宇宙の専門用語で宇宙探査機が惑星の重力を利用して加速するということを表現した言葉。KDDIとソラコムでは、スタートアップが大企業のサポートを得て成長し上場を目指すことを、スイングバイIPOと呼んでいます。
※この文書は、日本国内外を問わず投資勧誘を目的として作成されたものではございません。また、この文書は、米国における証券の募集を構成するものではありません。1933年米国証券法に基づいて証券の登録を行うかまたは登録の免除を受ける場合を除き、米国において証券の募集または販売を行うことはできません。米国における証券の公募が行われる場合には、1933年米国証券法に基づいて作成される英文目論見書が用いられます。
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「株式会社ソラコム」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 【2025年度 1級建築施工 一次検定】試験当日(7/20)19:00~「解答速報」YouTube LIVE配信!07/20 17:45
- 【2025年度 1級建築施工 一次検定】無料「即日WEB採点サービス」試験当日(7/20)に採点結果配信!07/20 17:45
- 【福島日産】EV GARENのティザーサイトがオープン07/20 17:45
- この夏、ワンランク上へ!ソフトテニス短期強化レッスン 申込受付スタート!07/20 16:45
- 2025年 全日本スーパーフォーミュラ選手権 第6戦・第7戦スーパーフォーミュラ夏祭り3日間で延べ53,400人のお客様が来場!07/20 16:45
- 最新のプレスリリースをもっと見る