スマートフォンのニュース(ページ 4)一覧
週アス、無線LANルーターによりスマホゲーム「ガチャ」結果変わるか検証
週刊アスキーが、スマートフォンのネット接続に使用する無線LANルーターによって「人気スマートフォン向けゲーム」のガチャの結果は変わるかどうかの検証を行っている(「都市伝説を追う! ルーター性能でガチャのレア度は変わるのか」)。 03/17 08:58
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- ゲーム関連
- 地域
- 国内
KDDI総研、自動でスマホを探索して充電する「充電ロボ」を開発
KDDI総合研究所は16日、「ミライ ヲ ツクル」プロジェクトにおいて、スマートフォンを自動探索・充電するIoTガジェット「充電ロボ」プロトタイプを開発したと発表した。 03/16 22:06
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- スマホ周辺機器・アクセサリ
- 地域
- 国内
バッファロー、モバイルバッテリー2種発売、大容量と豊富なカラー
バッファローは15日、スマートフォン・タブレット用モバイルバッテリー「BSMPB10001P2シリーズ」(容量:10,050mAh、カラー:ブラック、ホワイト)と「BSMPB5202P2シリーズ」(容量:5,200mAh、カラー:ブラック、ホワイト、ブルー、ピンク)を発売すると発表した。 03/15 21:35
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- スマホ周辺機器・アクセサリ
- 地域
- 国内
エレコム、ギガ光通信をWi-Fi接続する最適な無線LANルーター発表
エレコムは14日、ギガ光通信に対応した、アプリなどが不要な無線LANルーター「WRC-1167GEBK-S」を3月下旬に発売すると発表した。 03/15 07:18
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 通信サービス
- 地域
- 国内
先日、WikiLeaksがCIAのハッキング手口を多数公開するというニュースがあったが、これに中国が反応している(Reuters、Slashdot)。 03/14 11:39
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- セキュリティ・プライバシー
- 地域
- 中国
バンダイの子会社シー・シー・ピーは13日、スマートフォンやタブレットを見ながら操縦できる超小型ドローン「リアルライブテトラル」を24日に発売すると発表した。 03/14 06:38
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- ドローン(無人航空機)
- 地域
- 国内
Fate/Grand OrderデザインのTカードが3月28日よりTSUTAYA店頭発行スタート
『Fate/Grand Order ‐First Order‐』のBlu-ray & DVDが発売することを記念し、3月28日より、Fate/Grand OrderデザインのTカードが全国のTSUTAYA店頭で発行開始となる。 03/13 22:29
- カテゴリ
- エンタメ
- トピックス
- アニメ・マンガ・特撮
- 地域
- 国内
「ネスカフェ×フランスベッド 睡眠カフェ」原宿に、最長2時間睡眠可能
良質な睡眠を体験できる「ネスカフェ×フランスベッド 睡眠カフェ」が、2017年3月16日(木)から26日(日)の期間限定で「ネスカフェ 原宿」にオープンする。 03/12 17:51
- カテゴリ
- ライフ
- トピックス
- 旅行・レジャー
- 地域
- 国内
文字入力を効率化する新たなフリック入力「ターンフリック」が登場
Android用キーボードアプリに、新しい入力方式を備えたものが登場した。 03/12 10:37
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- iOS / android アプリ
- 地域
- 国内
2月27日のYouTube公式ブログの記事によると、全世界のユーザーのYouTube視聴時間の合計が1日あたり10億時間を突破することがわかった。 03/11 22:10
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- インターネット・ウェブサービス
- 地域
- 国内
知っているのに知らないIoT、それでも技術は進化し続けている
調査会社のIDC Japanが発表した、2016年の日本国内におけるIoT市場規模の見込み値は5兆270億円。 03/11 22:09
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- ITソリューション
- 地域
- 国内
Windows Updateの更新プログラムでモバイル端末が接続できないトラブル
Windows Update経由でWindows 7/8.1/10向けに配信された最新ドライバーにより、Android/WindowsスマートフォンをPCに接続できないトラブルが発生しているようだ。 03/11 16:56
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- ソフトウェア・OS
機密情報暴露サイトWikiLeaksにて、米諜報機関CIAが盗聴や監視などの目的で使っていたハッキングツールやその手口に関する情報が公開され、各所に波紋が広がっている(BBC)。 03/11 16:52
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- セキュリティ・プライバシー
損害保険ジャパン日本興亜は、スマートフォンやSNSの普及によって個人だけではなく企業にとっても大きな問題となりつつある「ネット炎上」に備えるための保険を開発、販売を開始した。 03/11 10:23
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 金融・保険業
- 地域
- 国内
ソフトバンクは10日、スマートフォンの画面を見続けなくても「Pokemon GO」を楽しめる「Pokemon GO Plus」の販売を開始したと発表した。 03/11 07:36
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- iOS / android アプリ
- 地域
- 国内
Huawei PシリーズのCOOを務める老施氏が、現在のところスマートフォンのRAMは4GBで十分だとWeiboで主張している(Softpedia)。 03/10 16:41
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- ケータイ・スマホ
トレンドマイクロ、フリーWi-Fiでセキュリティを守るアプリ
トレンドマイクロは9日、Wi-Fi利用時の通信を暗号化してデータを保護するスマホ・タブレット向けのセキュリティアプリ「フリーWi-Fiプロテクション」を発売したと発表した。 03/10 07:25
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- セキュリティ・プライバシー
- 地域
- 国内
広告
広告
広告
広告