ホーム > ニュース一覧 > ライフ > 乳幼児(1)

乳幼児のニュース

「より安全な環境へ」2次避難を呼びかけ 総理

岸田文雄総理は11日、能登半島地震で避難している住民らに「より安全な環境へ」の2次避難を呼び掛けた。
01/14 16:36

UV対策最前線 アフターコロナの夏に注目の最新UVコスメは?

街を歩いていると、マスクを着用している人もめっきり少なくなった。
07/09 15:09

安心・安全な授乳室・オムツ交換台を備える個室整備も、少子化対応の1つに!

少子化対応では、諸々の意見・施策が論じられている。
04/08 17:02

厚労省、乳幼児用とBA5対応ファイザー製新型コロナワクチンを特例承認

厚生労働省は5日、生後6か月~4歳の子どもを対象としたCOVID-19ワクチンを特例承認した。
10/11 15:58

9月は防災月間 もしもの時に頼れるのは、住宅展示場のモデルルーム?

9月は防災月間。今年も全国各地で啓発イベントが催されたり、自治体や企業、団体などから防災の取組みが発表されたりと、多様で活発な啓蒙活動が展開されている。
09/10 18:54

インドの人口、2023年に中国超え世界最多へ 国連の予想

国連は11日、7月11日の世界人口デーに合わせて人口推計をまとめた。
07/13 16:11

梅雨時から盛夏に向けての車の対応 その3 炎天下

夏日、真夏日、猛暑日と、体力的には厳しい季節となった。入梅時期の、濡れた雨傘の車内持ち込み対策から、前方視界確保に関するワイパーブレードやガラスコーティングと見て来たが、これからの季節は、暑さ対策が焦点となる。
06/03 08:22

世界も認めた日本のキッズデザイン キッズデザイン賞が独 iF DESIGN AWARDと連携

総務省統計局が実施している労働力調査による「共働き等世帯数の年次推移」によると、2020年度の共働き世帯数はおよそ1240万世帯。
04/17 12:59

麻黄湯にRSウイルス感染を防ぐ作用 福岡大の研究

RSウイルス感染症は、インフルエンザとよく似た症状を示す、乳幼児を中心に流行するウイルス感染症だ。
02/15 11:20

WHO、マラリアワクチンを初承認

世界保健機関(WHO)は6日、世界初のマラリア予防のワクチン「Mosquirix(一般名RTS,S)」を承認した。
10/09 12:09

Trimが完全個室型ベビールームを開発した理由とその推移

こんな私でもいまや40歳を超えた長女・長男が乳児だった頃、おむつを取り換えた体験はある。
08/27 07:51

乳幼児に肺炎などを引き起こすRSウイルス感染症急増 コロナ対策の影響か

主に1歳以下の小児が感染し、肺炎などを引き起こすおそれのある、RSウイルス感染症の患者が短期間に急増しているそうだ。
06/16 19:33

新型コロナの陰で秘かに迫る危機! 予防接種が後回しにならない手立てが必要だ

新型コロナウイルスへ向き合う都道府県知事の姿勢には、相当の開きがある。
09/04 08:04

日本ワクチン学会、コロナ対策にBCG接種「推奨されない」との声明

BCGワクチンが新型コロナウイルスに対し効果があるのではないか、との指摘がある。
04/06 19:41

乳幼児期のバイリンガル教育、進む研究 横国大とマテル、知育玩具で共同研究

乳幼児に日本語と英語を並行して教えるバイリンガル教育に関しては、「日本語がおかしくならないか」、「どのような効果があるのか」といった疑問が多い。
02/17 17:08

新型コロナウイルス猛威の陰で、米国でインフルエンザ大流行 今できる対策とは

世界中で猛威を振るっている新型コロナウイルス。
02/09 17:38

自動車内での子供やペットの置き去りを検知 オムロンがセンサー開発

オムロンの(京都市下京区)の子会社で、車載事業を行っているオムロンオートモーティブエレクトロニクス(愛知県小牧市)は6日、人や動物が呼吸する際に発生する胸の動きを電波で検知する「呼吸時体動検知センサー」を開発したと発表した。
03/08 16:53

アサヒグループ食品、乳幼児向け商品3種類を自主回収

アサヒグループ食品とアサヒグループホールディングスは6日、アサヒグループ食品が販売している乳幼児向け商品「レーベンスミルク はいはい スティック パック」等3種類の商品について、品質保持のための窒素ガス封入が不十分で、スティック内の酸素が十分低下していないものがあることが判明したため、お詫びするとともに、自主回収すると発表した。
03/07 11:55

難病・アレキサンダー病の原因分子を発見、山梨大などの研究

山梨大学、慶応大学、京都府立医科大学、理化学研究所からなる共同研究グループは、マウスを用いた実験によって、非常に稀な難病であるアレキサンダー病が、アストロサイトと呼ばれる脳細胞のCa2+シグナル興奮性が高くなることによって引き起こされていることを明らかにした。
02/14 11:00

ANA、乳幼児を飛行機内で泣かせなくするプロジェクト推進

全日本空輸(ANA)やベビー用品の総合メーカーのコンビ、そして東レとNTTが「赤ちゃんが泣かない!? ヒコーキプロジェクト」なるプロジェクトを進めているそうだ(毎日新聞)。
10/03 07:11

「睡眠は脳を育てる」幼児の眠りを変えるアプリ開発

「寝る子は育つ」というが、睡眠は子どもの良好な発達のために非常に重要な要素である。
08/23 08:13

「屋内熱中症」から夏休み中の子供を守る方法 自宅にも危険が

気象庁の発表によると、2017年夏の天候の見通しについて気温は例年に比べ高くなる見込みで、8月下旬から再び“猛暑”のピークを迎える見込みだ。
08/11 11:35

真夏の車内に注意!JAFが「キー閉じ込み」に注意喚起

JAF(一般社団法人日本自動車連盟)の発表によると、昨年8月、JAFが出動した「キー閉じ込み」の救援のうち、子どもやペットが車内に残されたケースは全国で310件(うちペットは13件)。
08/11 11:33

ユニセフ、先進41カ国の子供の格差を調査 日本はワースト10位に

世界的な貧困の格差拡大が指摘されるなか、国連児童基金(ユニセフ)が先進41カ国における子供の貧困や格差など、10分野の状況を順位付けした報告書を公表した。
06/27 07:21

間仕切りメーカーの「こだわり」が生んだ介護用品

前向きな「こだわり」は、私生活でも企業活動でも不可欠。
06/09 12:04

 1 2  次へ進む