情報セキュリティのニュース(ページ 2)

中国、国外企業に複合機などの設計・製造を中国内で行うよう要求か

読売新聞の記事によると中国政府が、外国オフィス機器メーカーに対して、製造工程をすべて中国内で行うよう定める規制「情報セキュリティー技術オフィス設備安全規範」を導入するという話が出ているようだ。
07/07 17:44

サクサHD、部品不足が影響し減収減益も営業利益は黒字確保 部品調達体制の強化により収益回復を図る

丸井武士氏(以下、丸井):サクサホールディングスの丸井でございます。
06/14 16:34

いい生活、通期は大幅な増収増益 国内随一の「不動産テック」SaaS企業としてサブスク収入が順調に伸びる

塩川拓行氏(以下、塩川):株式会社いい生活、2022年3月期の決算説明をさせていただきます。
05/17 07:51

基本情報技術者試験と情報セキュリティマネジメント試験、通年化

情報処理推進機構(IPA)は25日、2023年4月から基本情報技術者試験(FE)と情報セキュリティマネジメント試験(SG)を通年試験化すると発表した。
04/27 19:35

FCC、カスペルスキーを国家安全保障に対する脅威と認定へ

米連邦通信委員会(FCC)は25日、国家安全保障に脅威を与える通信機器とサービスのリストを拡大、その中にロシア系セキュリティ企業のカスペルスキーおよび中国通信大手の中国電信(チャイナ・テレコム)と中国移動(チャイナ・モバイル)を加えた。
03/29 00:17

秋田県メールシステムに不正アクセス、外部に不正メール43万件送信

秋田県は20日、同県や各自治体で運営を行っている「県情報セキュリティクラウド」のメールシステムに不正アクセスが発生、外部に不正なメール43万4496件が送信されたと発表した。
03/22 16:33

カスペルスキー日本法人、会社概要のページからロシア本社の住所を削除

先日、ドイツ連邦情報セキュリティ局(BSI) がカスペルスキー製品使用のリスクを喚起する内容の記事を紹介した。
03/19 09:50

独連邦情報セキュリティ局、カスペルスキー製品使用のリスクを注意喚起

ドイツ連邦情報セキュリティ局 (BSI) は 15 日、ロシアに本社があるカスペルスキー製のセキュリティソフトウェア使用にはリスクがあると注意喚起した。
03/18 08:57

サイバー攻撃、2月16日以降に最大25倍増との調査結果

TECH+の記事によると2月16日以降、不審な攻撃者による不正アクセスが増加しているそうだ。
03/09 17:54

セキュリティ企業ラック、元従業員がフリマで売却した私物HDDに取引先情報

情報セキュリティ企業ラックで、元社員の私物HDDが第三者に売却され、社内文書や個人情報が流出しかけるというトラブルが生じていたと報じられている。
01/19 16:49

企業に求められる「ビジネス・コンポーザビリティ」とは何か

コロナ禍で企業は大きな変革を迫られ、ウイズコロナにいち早く適応できた企業とそうでなかった企業では業績に大きな格差が生まれている。
11/24 07:36

マルウェア「RedLine」、国内感染の7割は不正ソフトのインストールが原因

NHKによると、去年から猛威を振るっている「RedLine Stealer(レッドライン・スティーラー)」と呼ばれる情報窃取型のマルウェアに感染した事例の7割は、不正なソフトウェアを利用者自らインストールしたことが原因だという。
11/12 08:29

富士通、専任セキュリティ責任者設置 ProjectWEBの情報流出を受け

富士通は24日、ProjectWEBの情報流出問題を受けて、専任の情報セキュリティー責任者を10月1日から置くことを決めた。
09/27 19:27

テレワーカーを顔認証 自動で在席時間を取得 キヤノンITSが提供

キヤノンITソリュションズ(東京都港区)は、3月1日からクラウド型テレワーク支援サービス「テレワークサポーター」の新バージョンを提供開始する。
02/24 16:25

加齢による記憶力低下、ソフトウェアプログラムの理解を遅らせる 近大の研究

経済産業省が2016年にまとめた「IT人材の最新動向と将来推計に関する調査結果」によると、大型のIT関連投資の伸びや情報セキュリティなどへの需要の増大などから、IT人材の不足にわが国が直面しているという。
09/18 06:56

大日本印刷、印刷と情報の強みを活かしグローバル成長へ挑む

大日本印刷(以下、DNP)は4月10日、金融庁が支援するインターネットバンキング利用時の本人認証の認証実験に、同社の「顔認証を活用した本人認証・本人確認サービス」が採用されたと発表した。
04/20 07:56

前へ戻る   1 2 3 4  次へ進む