日産自動車と、その関連会社であるオーテックジャパン(AUTECH JAPAN)、およびニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(NISMO)の3社は、毎年新春恒例の自動車カスタマイズショーである「東京オートサロン2022」(開催期間:2022年1月14日~1月16日、場所:千葉幕張メッセ)への出展概要を発表した。
01/02 17:08
住友ゴムは18日、DUNLOPブランドが展開する高性能タイヤ「SP SPORT MAXX GT600 DSST」について、2022年型日産・GT-Rへの納入を開始したと発表。
11/23 08:33
日産自動車は14日、「NISSAN GT-R NISMO」2022年モデルと「NISSAN GT-R NISMO Special edition」2022年モデルを先行公開した。
04/16 07:54
日産自動車は12日、日本テレビが主催する「日テレCM大賞2020」で、同社の広告「やっちゃえNISSAN 幕開け編」が、大賞を受賞したと発表した。
02/13 17:20
ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(ニスモ)は、「R32」「R33」「R34」の「スカイラインGT-R」について、レストア事業を展開すると発表した。
12/22 17:26
1969年、それまで「フェアレディ」と呼ばれていた2シーターオープンスポーツカーに替わって、クローズドボディの初代「フェアレディZ(S30)」が登場する。
09/16 19:02
トヨタ・GRヤリスは、2020年1月10日、東京オートサロン2020の「TOYOTA GAZOO Racingブース」で発表された。
08/18 16:33
静止状態のクルマが、時速100kmに到達するまでの所要時間(0-100km/h)を競う、世界ランキングがある。
06/06 08:03
中古車市場には「25年ルール」があることを知っているだろうか?アメリカ国内での規定なのだが、製造から25年を過ぎた車は旧車という認定を正式に受け、衝突実験などによる安全性能の証明義務を果たさずに販売できるというルールだ。
01/28 11:52
2019年に大幅なマイナーチェンジで追加されたスカイライン400R、これは純粋なガソリンエンジン車である。
12/20 21:56
日産自動車、オーテックジャパン、ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(ニスモ)の3社は12日、2020年1月10日(金)~12日(日)に千葉・幕張メッセで開催される、東京オートサロン2020の出展概要を発表した。
12/13 18:39
日産自動車は、イタルデザインと共同開発した「Nissan GT-R50 by Italdesign」の限定市販モデル、その納車を2020年後半から開始すると発表した。
12/10 09:51
日産自動車は2019年4月17日に発表し、同年10月8日に発売を開始する「NISSAN GT-R NISMO」2020年モデルと、「NISSAN GT-R Track edition engineered by NISMO」2020年モデルの価格を発表した。
07/26 11:45
北米スポーツカーシリーズの最高峰、IMSAウェザーテック・スポーツカー・チャンピオンシップ第6戦ワトキンスグレン6時間耐久レースで、IMSA参戦6年目にしてマツダチーム・ヨーストが初優勝した。
07/06 08:53
日産自動車は、上海モーターショー2019において最新の「ニッサン・インテリジェント モビリティ」技術を搭載した新型「シルフィ」を世界初公開した。
04/22 09:26
セイコーウオッチはグランドセイコー(Grand Seiko)「スポーツ コレクション」から、日産のスポーツカー「NISSAN GT-R 50th Anniversary」にインスパイアされた数量限定コラボレーション腕時計を発売。
04/21 08:45
4月17日、日産自動車から「GT-R」および「GT-R NISMO」の2020年モデルが発表になった。
04/20 13:16
旧プリンス自動車(日産自動車に吸収合併された)発祥の地(GT-R発祥の地でもある)、日産自動車村山工場(東京都武蔵村山市)跡地に作られた「東京日産自動車販売新車のひろば村山店」で4月6日、懐かしい初代「日産・ローレル」が50周年を迎え、「日産ローレルC30 プリンスの丘ミーティング2019」が会員を迎えて開催された。
04/08 18:48