東京商工リサーチは17日、コロナ禍の影響で経営破たんした国内事業者数が1週間で36件増え、累計で1,990件(負債1,000万円以上)に達したと発表。
09/18 13:23
求人サイトを運営する各社が8月度の派遣スタッフ時給を発表し、3社ともに派遣スタッフの時給が高い水準で推移していることが分かった。
09/17 07:39
東京商工リサーチは10日、コロナ禍の影響で経営破たんした国内事業者数が1週間で30件増え、累計で1,954件(負債1,000万円以上)に達したと発表。
09/11 11:58
東京商工リサーチが8月の倒産状況を発表し、倒産件数が8月としては過去50年で最も低かった一方、新型コロナウイルス関連の倒産件数は高い水準が続いていることが分かった。
09/09 07:57
東京商工リサーチは3日、コロナ禍の影響で経営破たんした国内事業者数が1週間で50件増え、累計で1,924件(負債1,000万円以上)に達したと発表。
09/04 16:08
リクルートの調査・研究機関であるホットペッパーグルメ外食総研によると、7月の外食市場は2カ月連続で前年同月比マイナスとなったものの、コロナ前となる19年比ではマイナス幅が縮小したことが分かった。
09/03 16:25
東京商工リサーチは27日、コロナ禍の影響で経営破たんした国内事業者数が1週間で32件増え、累計で1,874件(負債1,000万円以上)に達したと発表。
08/28 15:49
日本百貨店協会と日本ショッピングセンター協会が7月度の売上高を発表し、ともに2カ月ぶりに前年同月比プラスとなった。
08/27 15:56
東京商工リサーチは20日、コロナ禍の影響で経営破たんした国内事業者数が1週間で25件増え、累計で1,842件(負債1,000万円以上)に達したと発表。
08/21 20:01
求人サイトを運営する各社が7月度の派遣スタッフ時給を発表し、エンジャパンが2カ月連増で過去最高時給を更新、リクルートも過去最高時給を更新したことが分かった。
08/21 07:51
パーソル総合研究所が企業向けに行った副業に関する調査結果を発表し、副業を容認する企業の割合は半数以上に増えているものの、実際に副業者を雇用している企業は3割に満たないことが分かった。
08/15 08:06
東京商工リサーチは13日、コロナ禍の影響で経営破たんした国内事業者数が1週間で9件増え、累計で1,817件(負債1,000万円以上)に達したと発表。
08/14 15:34
東京商工リサーチは6日、コロナ禍の影響で経営破たんした国内事業者数が1週間で38件増え、累計で1,808件(負債1,000万円以上)に達したと発表。
08/07 15:59
2020年度3月決算は出そろっているが、当該年度は新型コロナ感染症の影響で飲食、宿泊、旅客運輸など直接コロナの悪影響を受けた産業のみでなく、サプライチェーンの混乱や会議・商談等の遅延の影響で、派生的・間接的影響による全般的な不調が予想される。
08/05 18:18
リクルートの調査によると、6月の外食市場は酒類の提供や営業時間の自粛により、3カ月ぶりに前年同月比マイナスとなったことが分かった。
08/04 08:16
IDC が 7 月 29 日に発表した推計値によると、2021 年第 2 四半期のスマートフォン出荷台数は前年同四半期から 3,660 万台増 (13.2 % 増) の 3億 1,320 万台となったそうだ。
08/02 16:51