ホーム > ニュース一覧 > IT・情報通信(1)

IT・情報通信のニュース

GA technologies、2Q事業利益は30億円と四半期の過去最高値を更新 累計で前年通期を超える利益、通期予想を上方修正

樋口龍氏:本日はお忙しい中、お集まりいただき誠にありがとうございます。
06/18 08:46

すきまバイト:タイミーの昨秋の株価急落の原因は・・・、若き起業家は常に強気

タイミー(215A、東証グロース市場)の株価を久方ぶりに覗いて見た。
06/18 08:45

無人決済システム店舗は、企業内店舗にも足跡を残し始めている

無人店舗が拡がりを見せている。また「企業内無人店舗の増加」が指摘され始めている。最近も不動産関連専門紙の若手記者から、「三越伊勢丹ホールディングス(3099、東証プライム市場)の日本橋三越本店の従業員休息所の中に、無人売店が出来た」と聞かされた。
06/12 11:14

鶴岡CEOの親孝行で生まれたBASEの収益大好転&Eストアー買収、どう捉えるか!?

親孝行企業が、一皮むけ始めている。それを収益動向で確認した。
06/10 09:25

小さく生まれたくすりの窓口、好収益を背景に大きく育っている

くすりの窓口(5592、東証グロース市場)が上場し、1年半近くが経った。世の中でその存在感を高めていることが窺える。
06/01 08:59

【QAあり】GMOメディア、ポイント関連事業・業界特化型事業ともに成長加速 培ったAI・データ活用スキルでDX支援、M&Aにも意欲

森輝幸氏(以下、森):本日はお忙しい中、わざわざお時間をいただきましてありがとうございます。
05/30 10:00

単発・短時間アルバイト市場を創り出した、タイミー:小川社長の起業はまさに物語

タイミー(215A、東証グロース市場)。自社開発の無料アプリを介し、単発・短時間のアルバイトを提供している。
05/24 09:15

須田氏が共同創業者と熱く語り合ったエニグモが、収益回復に差し掛かった

エニグモ(3665、東証プライム市場)の収益動向が、反転の兆しを見せている。
05/21 09:34

終活事業を手掛ける鎌倉新書調査、「遺品整理」市場は5000億円

5月8日、『終活も「ブランド」と「哲学」が問われる時代へー5000億円超の生前整理・遺品整理という市場の現在地と未来図ー「月刊終活」2025年5月号発刊』と題するリリースが送られてきた。
05/20 08:43

【QAあり】イルグルム、AIを活用した新SaaS「AD EBiS Campaign Manager」をリリース 支援範囲の拡大により新市場創出を狙う

岩田進氏(以下、岩田):株式会社イルグルム、代表取締役社長執行役員CEOの岩田です。
05/14 09:23

【QAあり】BASE、1Qは営業利益が前期比+89%と急伸 7月から「Pay ID」有料化で収益性向上を狙う

鶴岡裕太氏(以下、鶴岡):BASE株式会社代表取締役CEOの鶴岡です。
05/14 09:21

NTTのNTTデータTOBで高まる、成長への期待

国内通信大手のNTTが、NTTデータグループを完全子会社化し、親子上場を廃止すると発表した。
05/14 09:10

さくらインターネット、連結売上高43.9%増、営業利益368.7%増で過去最高を達成 GPUクラウドサービスが成長を牽引

田中邦裕氏(以下、田中):さくらインターネット株式会社代表取締役社長、最高経営責任者の田中です。
05/13 08:34

【QAあり】バリオセキュア、中小企業・拠点を中心に国産セキュリティサービスが好調 大阪・関西万博でもBPOの強みを活かし活躍

山森郷司氏(以下、山森):バリオセキュア株式会社代表取締役社長の山森です。
04/30 09:30

ドコモ、銀行実現の可能性は?

生え抜き以外では初めて、2024年に6月にNTTドコモの社長に就任した前田義晃氏は、銀行参入への意欲を示してきた。
04/29 09:14

マネーフォワード、EBITDAの拡大が継続 Businessドメインの利益計画の発表により中長期財務ターゲットへ前進

マクロ環境の急変による主なリスクシナリオと、当社の見立て・対策について 辻庸介氏(以下、辻):代表取締役社長グループCEOの辻です。
04/16 09:27

クロスキャット、経常利益は8期連続増益 働き方改革を追い風に自社クラウドサービスが好調

2018年3月期 決算の概要(連結) 松田耕治氏:経営財務統括部の松田でございます。
04/15 08:57

司法試験から方向転換の現社長が興した、ランドネットの収益絶好調の理由

ランドネット(2991、東証スタンダード市場)。豊富な物件情報を活かしたデータベースを軸に、中古マンションの買い取り・再販を手掛けている。
04/09 10:19

ランサーズが発表した24年版「フリーランスの実態」が教えてくれること

フリーランスのマッチングプラットフォーム「Lancers」を運営するランサーズ(4484、東証グロース市場)が3月24日付けで、『ランサーズ、「フリーランス実態調査 2024~フリーランス市場は10年間で約40%成長。
04/05 10:16

鎌倉新書の調査が示す「樹木葬」の拡がりを、どう捉えるべきか

鎌倉新書(6184、東証プライム市場)から、『お墓の消費者 全国調査(2025年) 選択の自由度が広がる現代のお墓事情』と題するリリースが届いた。
03/30 08:26

 1 2 3 4 5 6  次へ進む