関連記事
5/2の強弱材料
記事提供元:フィスコ
*08:28JST 5/2
[強弱材料]
強気材料
・日経平均は上昇(26847.90、+461.27)
・米国景気の拡大
・コロナ流行下の経済活動正常化
・日銀は金融緩和を長期化
・株価急落時の日銀ETF買い
弱気材料
・NYダウは下落(32977.21、-939.18)
・ナスダック総合指数は下落(12334.64、-536.89)
・シカゴ日経先物は下落(26730、大阪比-140)
・1ドル=129.80-90円
・SOX指数は下落(2919.74、-136.62)
・VIX指数は上昇(33.40、+3.41)
・米原油先物は下落(104.69、-0.67)
・米長期金利は上昇
・米国の早期連続利上げ懸念
・ウクライナ情勢
・コロナ流行の長期化
留意事項
・新車販売(4月)
・消費動向調査(4月)
・三井物産<8031>など決算発表
・印製造業PMI(4月)
・ブラジルFGV消費者物価指数(IPC-S)(4月)
・ブラジル週次景気動向調査
・ブラジル製造業PMI(4月)
・米ISM製造業景況指数(4月)
・米建設支出(3月)
・中国、香港、台湾、タイ、ベトナム、マレーシア、インドネシア、シンガポール、
ロシア、トルコ、南ア、英株式市場は祝日のため休場《ST》
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 今日の注目スケジュール:景気先行CI指数、中工業企業利益、米中古住宅販売成約指数など 6/27 06:30
- 6/24の強弱材料 6/24 08:30
- 今日の注目スケジュール:消費者物価コア指数、独IFO企業景況感指数、米新築住宅販売件数など 6/24 06:30
- 6/23の強弱材料 6/23 08:31
- 今日の注目スケジュール:製造業PMI、全国百貨店売上高、欧首脳会議など 6/23 06:30