マザーズ指数は大幅反落、米長期金利上昇でグロース売り加速、値下がり率トップはグローバルW/マザーズ市況

2021年11月24日 16:53

印刷

記事提供元:フィスコ


*16:53JST マザーズ指数は大幅反落、米長期金利上昇でグロース売り加速、値下がり率トップはグローバルW
 本日のマザーズ指数は23.59pt安の1143.04ptと大幅反落。週明け22日から国内が祝日だった23日までの米株式市場は、NYダウが17.27ドル高、194.55ドル高と続伸した一方、ナスダック総合指数は-1.26%、-0.50%安と続落。連邦準備制度理事会(FRB)の議長人事を受け不透明感が後退した反面、早期金融引き締めへの思惑から長期金利が上昇、景気敏感株が買われた一方、ハイテク株に売りが広がった。祝日明けの東京市場でも、米国での長期金利上昇・ハイテク株売りの動きを背景にリスク回避の動きが先行し、グロース株を中心に朝方から急落。高バリュエーション銘柄の集まりであるマザーズ指数は朝方から下げ幅を拡げ、午前中頃には一時1134.82ptまで下落した。ただ、下値メドと思われる25日移動平均線(1135pt)まで一気に下げたことで、売り一巡後は下げ渋り、その後は安値圏でのもみ合いに終始した。なお、売買代金は概算で2130.56億円。騰落数は、値上がり96銘柄、値下がり286銘柄、変わらず12銘柄となった。売買代金は活況の目安とされる2000億円を7日連続で上回った。
 個別では、BASE<4477>、メルカリ<4385>、HENNGE<4475>、Appier<4180>など時価総額上位銘柄をはじめ多くの銘柄が大きく売り込まれた。下落率上位にはグローバルウェイ<3936>、サーキュレーション<7379>、CCT<4371>、プロジェクトカンパニー<9246>など直近買い進まれていた銘柄群が並んだ。一方、米ニューロクライン社と統合失調症などの精神薬開発で提携したそーせい<4565>がストップ高比例配分となり、東証1部への市場変更を発表したJMDC<4483>も買われた。また、直近IPOのGRCS<9250>は連日のストップ高と急伸劇をみせた。そのほか、ビーブレイク<3986>、ホープ<6195>、リボミック<4591>などが上昇率上位に並んだ。《YN》

関連記事