LINE Payの出入金など決済情報は韓国サーバーに保管 サーバー管理はNAVER

2021年3月24日 18:37

印刷

記事提供元:スラド

LINEユーザーの個人情報が中国や韓国の関連会社などから閲覧可能な状態になっていた問題で、23日に行われたデータの取り扱いを検証する第三者委員会の初会合の結果、韓国にサーバーに置かれていたデータに、LINE Payの利用者の出入金情報やどこで何を買ったのかという決済情報も含まれていたことが分かったそうだ(朝日新聞FNN)。

加えてLINE Pay加盟店の銀行口座番号などの企業情報に関しても韓国内のサーバーに置かれているという。こうしたサーバーの管理に関しては、韓国IT大手の「NAVER」が行っており、アクセス権は韓国にあるLINE子会社の社員が持っていたことも判明したとのこと。このことから金融庁はLINEに対して報告徴求命令を出したことが報じられている。決済サービスに関わる個人情報などの管理体制の報告を求める。報告の提出期限は29日となっている(NHK時事ドットコム)。

関連して、政府の個人情報保護委員会事務局は22日、日本企業が中国企業に対して行っている業務委託などに関しても実態調査を検討するという。同事務局によれば、海外委託先の従業員が日本国内のデータセンターにアクセスして業務を行う例は一定数あるとしている(時事ドットコムその2)。 

スラドのコメントを読む | セキュリティセクション | 日本 | セキュリティ | 通信 | ニュース | お金 | 情報漏洩

 関連ストーリー:
LINE個人情報問題が国や自治体へ影響。総務省も採用活動などへの使用中止へ 2021年03月19日
LINE、個人情報の取り扱い状況を発表。トーク投稿の画像と動画は韓国サーバーで保管 2021年03月18日
LINEのトークなどを含む個人情報、中国の委託先技術者が閲覧できる状況に 2021年03月17日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事