関連記事
記事提供元:フィスコ
*10:18JST 東京為替:ドル・円は105円近辺で推移、やや下げ渋る展開
23日午前の東京市場でドル・円は、105円近辺で推移。米法人税率引き上げの観測が広がっており、リスク選好的なドル買いは抑制されているようだ。本日は東京市場休場のため、この後は中国本土株式の動向が注目されそうだ。ここまでの取引レンジは、ドル・円は104円92銭から105円10銭で推移、ユーロ・円は127円66銭から127円78銭で推移、ユーロ・ドルは1.2155ドルから1.2167ドルで推移している。
・NY原油先物(時間外取引):高値62.17ドル 安値61.52ドル 直近61.60ドル
【売買要因】
・米追加経済対策案成立への期待持続
・米長期金利の上昇
・米増税観測《MK》
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 3月8日のNY為替概況 3/ 9 05:09
- 欧州為替:ドル・円は上昇一服、次の材料待ち 3/ 8 20:15
- 欧州為替:ドル・円はじり高、ユーロ売り継続で 3/ 8 19:22
- 欧州為替:ドル・円はじり高、ユーロの弱含みで 3/ 8 18:15
- 東京為替:ドル・円は上げ渋り、日本株の反落で円売り後退 3/ 8 17:08
広告
広告
広告