関連記事
- ホーム
- > 企業・産業
- > 自動車・バイク新製品
- > 記事
新しくなったアウディ・A5/S5シリーズ(画像: アウディジャパン発表資料より)[写真拡大]
アウディは7日、A5/S5シリーズのマイナーチェンジおよび、A4シリーズへのクリーンディーゼル追加を発表した。
【こちらも】アウディ、日本市場初の電気自動車「e-tron Sportback」を発売
マイナーチェンジが行われるのは、プレミアムミッドサイズ4ドアクーペ「A5/S5スポーツバック」と、2ドア「A5/S5クーペ」だ。これらのグレード構成は新たに「advanced」、「S line」に分かれており、前者の方がよりスポーティに仕上がっている。今回のマイナーチェンジでは、全グレードに対してハニカムメッシュグリルやボディ一体型サイドスカートを装備するなど、スポーツカー的な見た目に仕上がっている。
パワートレインも各モデルで刷新。45 TFSI quattroは、2L直列4気筒直噴ターボエンジンに、12Vマイルドハイブリッドシステムを組み合わせた。A5シリーズ初のクリーンディーゼルエンジン搭載車も登場するなど、それぞれが違う形で最適な走りを見せてくれる。
メーカー希望小売価格は、A5/S5スポーツバックが616万円~926万円、A5/S5クーペが643万円~926万円。13日より全国の正規ディーラーで発売する。
A4では、セダンモデルと、ステーションワゴンである「アバント」に初めてクリーンディーゼルエンジンTDI搭載車が登場する。こちらもadvancedとS lineにグレードが分かれ、それぞれに2L直噴ターボディーゼルエンジンとして、出力が異なる2種類が与えられた。こちらもエクステリアが従来よりスポーティに仕上がっている他、インテリアでもブラックグラスコンソールパネルを標準装備するなど、豪華なレイアウトが見逃せない。
A4シリーズのパワートレインも新しくなり、35 TDIには12Vマイルドハイブリッドシステムを与えて燃費性能を向上。40TDIは機械式センターディファレンシャルつきquattro四輪駆動システムを搭載し、力強い走りを味わえる。
メーカー希望小売価格は、A4セダンが538万円~612万円、A4アバントが567万円~641万円。こちらは7日に発売されている。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- ポルシェ、デビュー25年記念・世界1250台限定「ボクスター25イヤーズ」予約開始
1/19 09:12
- 日産、SUV「キックス」のスポーツグレード「AUTECH」発売へ
1/16 18:36
- 日産・ノートにe-Power 4WD登場 従来モデルとの違いは
12/27 18:51
- トヨタ、2人乗りの超小型EV「C+pod」発売 自治体や法人向け
12/27 08:22
- 三菱「eKクロス」「eKクロス スペース」に「G Plus Edition」 一部改良も
12/24 17:26
広告
広告
広告