関連記事
欧州司法裁判所、「味は著作権では保護されない」との判断
記事提供元:スラド
あるAnonymous Coward曰く、 欧州で、「ハーブ入りの塗れるクリームチーズ」を開発・販売している企業が、別企業の後発製品について「同じ味」だとして著作権侵害で訴えた裁判が起きていたそうだ。これに対し欧州司法裁判所は「味は著作権で保護できない」との結論を下したという(BBC、GIGAZINE、Slashdot)。
裁判所の判断では、保護の対象となる著作物について「オリジナルな知的生産物である」「十分正確かつ客観的に識別が可能な創造による表現である」との条件を示しており、今回争点となっているチーズは後者の条件を満たしていないと判断したようだ。
スラドのコメントを読む | YROセクション | パテント | 著作権
関連ストーリー:
特許庁、ロックバンド「ブラック・サバス」は日本で著名ではないと判断 2018年11月03日
1分間無音の楽曲がオーストリアのiTunes Storeチャートで1位になる 2015年08月26日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 米連邦通信委員会、アンテナ価格を理由にStarlinkの補助金申請を却下 8/12 08:20
- スペイン、エアコンの温度設定を27度以上にするよう義務化 公共の場で 8/10 08:35
- サウジアラビア、砂漠で全長120キロの超巨大ビルを計画 8/10 08:32
- 米カリフォルニア州自動車局、Teslaを告発 先進運転補助システムの虚偽宣伝で 8/10 08:27
- 米カリフォルニア州、州外への引越しが増加 8/ 6 08:08