Bingの翻訳サービスで「ダーイシュ」を「サウジアラビア」と訳してしまうトラブル

2016年9月4日 17:00

印刷

記事提供元:スラド

headless曰く、 Bingの翻訳サービスで、アラビア語で「ISIS(イスラム国)」を示す「ダーイシュ」を「サウジアラビア」と訳してしまうトラブルが発生していたそうだ(The Huffington Postアラビア語版RegisterGuardianNY Daily News)。

 これを受けてサウジアラビアのユーザーの間で、Bingのボイコットが呼び掛けられる騒ぎとなったという。これに対しMicrosoftでは、Bingの翻訳機能ではユーザーが翻訳の改善に協力する機能があり、一部のユーザーが2つの名前を結びつけてしまった可能性があると説明している。1,000人を超えるようなグループで翻訳内容に関して同じ提案をすれば、機械翻訳はそれが正しいものと理解してしまうとし、問題を修正して謝罪している。

 国名の翻訳では、Google翻訳でウクライナ語の「ロシア連邦」をロシア語に訳す際、「モルドール」と訳してしまうトラブルが1月に発生している。

 ちなみに、本タレコミはHuffington Postアラビア語版をBing翻訳で英語に訳したものを元に構成したものだ。

 スラドのコメントを読む | idleセクション | マイクロソフト | 人工知能 | idle

 関連ストーリー:
Bing Maps、オーストラリア・メルボルンを東北沖に表示していた 2016年08月26日
Cortana、Web検索でMicrosoft EdgeとBing以外を使用できなくなる 2016年04月30日
Google翻訳、「ロシア連邦」を「モルドール」と訳してしまうトラブル 2016年01月09日
MicrosoftのBingも「忘れられる権利」に対応 2014年07月22日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事