ホーム > ニュース一覧 > サウジアラビア(1)

サウジアラビアのニュース

相場展望2月5日号 米国株: 好決算で米国株最高値更新も、懸念材料にも注意 中国株: 上海総合株価指数は、売り込まれる展開続く 日本株: 日経平均は36,000円攻防も、決算発表は今週まで

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)2/1、NYダウ+369ドル高、38,519ドル(日経新聞) ・NYダウは反発し、1/30に付けた過去最高値を更新した。
02/05 11:17

45億年前の月は現在よりも水に富んだ世界だった ウェスタンオンタリオ大らの研究

アポロ宇宙船が月の石を持ち帰ったのは20世紀のことだ。この月の石は、現在でも分析研究が続けられているが、月の標本としての価値は月全体の5%程度の状態を反映しているに過ぎないと考えられている。
01/17 09:51

原油先物が激しい値動き! アンゴラが台風の目に!?

アフリカ南部のアンゴラが21日、OPEC(石油輸出国機構)脱退を表明したことで、原油先物価格は約2%下落した。
12/27 09:35

SBIとサウジアラムコが提携を検討、その狙いは?

SBIホールディングスは7日、サウジアラビアの国営石油会社サウジアラムコと業務提携に向けた検討に、基本合意したと発表した。
12/12 16:27

森保ジャパン、シリアに5-0で勝利 サッカーW杯アジア2次予選

21日、サウジアラビアのプリンス・アブドゥラ・アルファイサル・スタジアムでサッカーのW杯アジア2次予選第2節が行われ、日本がシリアに5-0で勝利した。
11/22 08:40

イスラエル・ハマス紛争、市場への影響は!?

イスラエルとパレスチナ自治区ガザを実行支配しているイスラム組織ハマスが衝突し、戦闘の激化と長期化が懸念される。
10/11 16:37

乱高下する原油価格の行方は!?

米WTI原油先物価格は10月4日、前日比1バレル5ドル以上の下落となった。翌5日も下落し、82ドル台まで下落している。
10/09 16:07

CFCL 2024年春夏コレクション - 幻想的な未来へ

CFCL(シーエフシーエル)の2024年春夏コレクションが2023年9月26日(火)にフランス・パリで発表された。
09/30 08:12

米国株、10月リスクに耐えられるか!?

9月19日、20日に開かれたFOMC(連邦公開市場委員会)を受け、年内1回の利上げの可能性が高まり米国株は下落したが、リスクはそれだけではない。
09/25 16:42

相場展望9月21日号 米国株: FRBは9月金利据え置きも、インフレ懸念で金利上昇し株下落  中国株: 景気回復に向けて「空虚な進軍ラッパ」しか吹けない中国政府 日本株: 直近の下落は反動安の範囲、堅調な動きあり

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)9/18、NYダウ+8ドル高、34,624ドル(日経新聞) ・原油高によるインフレ再燃への警戒があるなか、ディフェンシブ株の一部に買いが入り、指数を支えた。
09/21 12:03

BRICSの新国際通貨で、ドル時代の終焉か!?

8月初旬、BRICS(ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカ)が、ゴールドを裏付けとする通貨の検討を始めたという報道があった。
09/20 14:45

相場展望9月7日号 米国株: 原油高と金利上昇が重荷で、株式は割高感が増し続落 日本株: 円安効果で輸出関連株主導の株価上昇⇒過熱感 外国人は先物市場で大量の売り⇒調整局面入り接近?

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)9/4、祝日「レーバーデー」で休場 2)9/5、NYダウ▲195ドル安、34,641ドル(日経新聞) ・主要産油国の減産継続方針を受けて原油相場が上昇し、米国の物価上昇率が再び高まるとの警戒が広がった。
09/07 10:10

BRICsにアルゼンチン、エジプト、イランなど6カ国が参加

中国、ロシア、インドなどが形成するBRICS(ブリックス)首脳会議が24日、新たにイランやサウジアラビアなど6か国の加盟を承認、3日間の会期を終えた。
08/29 09:02

出光興産、1Qは概ね計画通りの進捗 通期業績予想は据え置き

酒井則明氏(以下、酒井):本日は決算説明会にご参加いただき誠にありがとうございます。
08/11 09:31

原油価格の上昇傾向は続くのか?

石油輸出国機構(OPEC)とロシアなどの非加盟国で構成されるOPECプラスは4日、合同閣僚監視委員会(JMMC)をオンラインで開催し、現行の協調減産を維持することを確認したと、ロイター通信などが報じている。
08/09 08:29

日本とサウジアラビア、連携の思惑は?

岸田首相は7月16日から中東3カ国を歴訪。17日にはサウジアラビアを訪問し、ムハンマド皇太子と会談した。
07/21 17:46

国内投資活性化やデジタル行財政改革に意欲 岸田首相

岸田文雄総理は通常国会閉会に伴う記者会見を21日行い、今後の取組みに関して「デフレ経済からの脱却、賃上げが当たり前となる経済に向けた道筋を着実なものとするため、今後もあらゆる施策を総動員する」とした。
06/23 13:44

OPECプラスの協調減産延長とサウジの減産、どうなる原油価格

石油輸出国機構(OPEC)とロシアなどの非加盟国で構成されるOPECプラスは4日、ウイーンで開かれた会合において、現在の協調減産体制を2023年末から2024年末に延長することで合意した。
06/05 17:44

浦和レッズが3回目の優勝 サッカーACL

6日、サッカーのACL(アジアチャンピオンズリーグ)決勝第2戦が埼玉スタジアム2002で行われ、浦和レッズがアルヒラル(サウジアラビア)に1-0で勝利した。
05/07 08:10

相場展望5月1日号 米インフレは高止まり、高い金利継続と予想 日本株「高PER」は「高所恐怖症」につながる 新日銀総裁も「日本売り」継続

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)4/27、NYダウ+524ドル高、33,286ドル(日経新聞) ・前日に市場予想を上回る1~3月決算を発表した交流サイトのメタが+14%高と急伸し、ソフトウェアのマイクロソフトやスマホのアップルなど他の主要ハイテク株にも買いが波及した。
05/01 10:13

OPECプラスのサプライズ追加減産で原油価格急騰 今後の行方は?

石油輸出国機構(OPEC)とロシアなどの非加盟国で構成されるOPECプラスが、予想外の追加減産を発表した。
04/07 16:27

相場展望4月6日号 米国2重苦か: 原油高・ドル安でインフレ再上昇も 日本の4/5下落は3月末の反動、外国人先物は買越し

■I.米国株式市場 ●1.NYダウの推移 1)4/3、NYダウ+327ドル高、33,601ドル(日経新聞) ・原油先物相場が大幅高となり、資源関連を中心に買いが入った。
04/06 11:12

 1 2 3 4 5  次へ進む