関連記事
【注目の決算発表】OSGは通期業績上方修正、連続増配も利益確定売りで反落
OSG(オーエスジー) <6136> は12日、25円安の1148円で寄り付き11営業日ぶりに反落し、安値後は一時、5円高と切り返したものの、終値は15円安の1158円だった。
11日大引け後に6月27日に上方修正した今11月期第2四半期(2Q)決算を発表するとともに、今度は通期業績を上方修正したが、1月28日につけた年初来高値1222円に肉薄していただけに利益確定売りが先行した。
11月通期業績は、売り上げを期初予想より45億円、経常利益を17億円、純利益を7億円それぞれ引き上げ、純利益は59億円(前期比56%増)と連続増益率を拡大する。
中国をはじめとするアジア地域の好調な需要に米州・欧州の需要回復も加わり、主力製品のタップなどの売り上げが増加、稼働率向上も寄与して上方修正につながった。
配当は、期初に16円(前期実績12円)と連続増配を予想したが、さらに18円に引き上げる。
株価は、東日本大震災発生で年初来安値925円まで急落、今期第1四半期の好決算評価、2Q業績増額で1100円台を回復した。投資採算的には割高だが、ここでの株価連騰で信用売り残が再び積み上がって株不足が続く信用好需給となっている。売り方の買い戻し主導で逆行高展開の可能性も残る。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)
【関連記事・情報】
・【クラウドコンピューティング特集(3)】東日本大震災時に真価を発揮!(2011/06/21)
・LED照明関連銘柄特集(5)=LED照明に続く次世代の省エネルギー型照明も注目(2011/05/04)
・株式表隣家・浅妻昭治のマーケットセンサー(銘柄発掘の王道を伝授・注目株厳選)メルマガがスタート!登録受付中(2011/06/22)
・プロの記者が急騰銘柄を徹底予想!日刊株式投資情報新聞(無料)メルマガ登録受付中!(2011/06/08)
※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク