スタートアップ創出プロジェクト「北海道スタートアップスタジオ」が始動!

プレスリリース発表元企業:STARTUP HOKKAIDO

配信日時: 2025-06-17 15:03:52

6月9日よりIDEAプログラムのエントリー受付を開始します!~オンライン&リアル開催で道内各地域からの参加が可能に~



STARTUP HOKKAIDO実行委員会(事務局:北海道、札幌市、北海道経済産業局ほか)では、北海道内から起業家を連続的に輩出する「北海道スタートアップスタジオ」を、昨年度に引き続き実施いたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128637/33/128637-33-ba0783fe71c77feca608993af069ff82-650x211.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128637/33/128637-33-a1cb349d991b73e0d800296560b2f298-214x202.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


北海道スタートアップスタジオは、道内地方都市から地域資源を活用した尖ったアイデアを生み出す「IDEAプログラム」や、道内の起業希望者や起業初期の方に対して、約5か月間にわたるメンタリングを提供する事業開発支援の「ADVANCEDプログラム」を実施し、道内発スタートアップ8社の創出を目指します。これらの取組は、北海道のスタートアップ・エコシステムのさらなる活性化を目的としています。

北海道スタートアップスタジオ:参加者の属性に合わせた2つのプログラムで構成
 参加者の属性に合わせて「IDEA」「ADVANCED」の2つのプログラムを用意。
 どのプログラムにおいても、経験豊富な講師・メンターのサポートを受けながら、事業アイデアの創出、事業開発を行うことができます。この度、IDEAプログラムの申込を6月9日から開始いたしました。なお、ADVANCEDプログラムは9月上旬の申込開始を予定しておりますので改めて情報発信させていただきます。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128637/33/128637-33-2e2a8ce692f1ac2ad8abcac6d6c4ed58-685x166.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1.IDEAプログラム~地域ワークショップ~ 
【事業概要】
 3日間という短期間で、各開催地域のテーマに関する尖った事業アイデアを創出・ブラッシュアップするプログラム。全国各地で新規事業のアイデア創出に取り組んだ実績のある経験豊富な講師・メンター陣が、みなさんの事業アイデアが出るまでとことんサポートします!


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128637/33/128637-33-04a3cf882daa779435c0e814f007ef67-705x259.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【対象者】
 道内各開催地域テーマと親和性がある取り組み・アイデアを持ち、既存ビジネスのブラッシュアップ、またはアイデアを通じて地域課題解決に取り組みたい人

【プログラム】
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128637/33/128637-33-f47bc929b4c34e553376ece96a4e2e1c-1078x1189.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【募集概要】
・定員:各会場10名程度
・応募期間:6月9日(月)~7月4日(金)
 ※定員超過の場合は、選考を予定。・DAY1はオンライン開催、DAY2とDAY3は現地開催。
・優秀な方については、9月12日(金)NoMapsへご登壇いただきます(調整中)。
・また、同様に、2.事業開発支援プログラムの一次審査(書類審査)を免除。

【プログラム詳細・お申込み】
 https://hokkaido-startup-studio.jp/idea/ 


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128637/33/128637-33-8115c6daff7c5fa0044b7746cf2adf7b-294x294.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2.ADVANCEDプログラム~事業開発支援~         
【事業概要】              
 約5か月間の個別メンタリングを受けながら、実用最小限の試作品(MVP)開発・検証等を経て、事業開発を行うプログラム。最終的には、投資家等を対象とした事業報告会でピッチを行い、支援獲得を目指します。


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128637/33/128637-33-3b16242c35ff7dc973dde1e2a7c27585-728x257.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【対象者】
 道内で自らのビジネスを事業化したい起業希望者、又は起業初期の起業家で、事業開発に挑戦したい人(参加のために審査を受けて頂く必要があります)

【プログラム】
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128637/33/128637-33-36fadd42aa88e2add4de9a6b268b23dc-1015x1021.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【募集概要】
・定員:8名程度
・応募期間:募集開始は9月上旬を予定しております。募集に関しては改めて情報発信いたします。

【プログラムの詳細】 https://hokkaido-startup-studio.jp/advanced/


主催:STARTUP HOKKAIDO実行委員会(https://startuphokkaido.com/
委託者:北海道 運営:有限責任監査法人トーマツ

PR TIMESプレスリリース詳細へ