明星中学校・高等学校と東京農工大学大学院農学研究院が包括連携協定を締結 ~12月23日(月)に締結式を開催します~
配信日時: 2024-12-11 20:05:09
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。
明星(めいせい)中学校・高等学校(東京都府中市、校長:水野 次郎)と東京農工大学大学院農学研究院(東京都府中市)は、2024年12月23日(月)に包括連携協定を締結します。本協定は、明星中学校・高等学校および東京農工大学大学院農学研究院のキャンパスが隣接しているメリットを活かし、相互交流・協力により連携を深めることで、各校の生徒、学生の教育・研究を深化させる活動を発展的に推進することを目的としています。また、地域の企業や自治体とも協力し、地域の活性化に寄与できるプロジェクトを推進していきます。
■締結式概要
【日 時】2024年12月23日(月)10時00分から
【場 所】東京農工大学府中キャンパス 農学部本館第3会議室(東京都府中市幸町3-5-8)
【出席者】船田 良 東京農工大学大学院農学研究院長、水野 次郎 明星中学校・高等学校長、ほか
【内 容】写真撮影、質疑応答など
■包括連携協定締結の目的
本協定は、東京農工大学大学院農学研究院(以下「東京農工大学」)と明星中学校・高等学校(以下「明星中学・高校」)の相互交流・協力により連携を深め、東京農工大学及び明星中学・高校の地域社会の活性化ならびに東京農工大学の学生、明星中学・高校の生徒の教育・研究を深化させる活動を発展的に推進する。
東京農工大学のキャンパスにおいて明星中学・高校の生徒へのフィールドワーク・生産物の生産に関する体験等の様々な体験をさせる。また、明星中学・高校のキャンパスにおいて授業をしている様子を東京農工大学の学生が聴講することで教育実習の事前体験を実施することによりコミュニケーション能力やプレゼン能力を醸成し、将来的に社会に貢献できる人材に育成することを目的とする。
■連携・協力内容
1. 東京農工大学の実施する教職課程カリキュラムに関する事項
2. 明星中学・高校の実施する教育カリキュラムにおける東京農工大学の広域都市圏フィールドサイエンス教育研究センターを利用した実習及び体験授業に関する事項
3. 明星中学・高校の実施するフィールドワーク実習に関する事項
4. 明星中学・高校の実施する進路探求プログラムの実施に関する事項
5. 明星中学・高校の実施する国際教育に関する事項
6. その他、東京農工大学及び明星中学・高校の協議により合意の得られた事項
▼本件に関する問い合わせ先
学校法人明星学苑 経営企画ユニット 広報チーム
神戸
TEL:042-591-5670
【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
プレスリリース情報提供元:Digital PR Platform
スポンサードリンク
「国・自治体・公共機関」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 駒澤大学禅文化歴史博物館が2月15~28日まで「大涅槃図」を特別公開 ― 2月15日に関連セミナー「太田治兵衛と本学大涅槃図が紡いだ250年の物語」を開催01/20 20:05
- 楽天市場に出店01/20 19:45
- 青春ヶ丘俊光(東海オンエアとしみつ)2025年4月~5月開催の5大Zepp対バンツアー、対バン出演者続々解禁!!01/20 19:15
- “新しい文脈”を新価値創造のヒントに。NEW STANDARD THINK TANK、「2025年注目のMZ世代文脈キーワード」レポートを公開01/20 19:15
- 埼玉県川口市のスケッター、78%が「介護業界未経験者」 裾野拡大に寄与01/20 19:15
- 最新のプレスリリースをもっと見る