2024年の忘年会についての動向調査
配信日時: 2024-12-05 15:11:52
昨年以上にありそう14%、12月初旬には予定を決める
【調査結果サマリー】
今年の忘年会は14%が「昨年以上にありそう」、33%が「昨年と同回数くらいでありそう」、「友人・知人関係」、「職場の同僚・上司を含メンバー」との忘年会を予定
忘年会の実施は「12月初旬」までに決定
忘年会をするなら「料理がおいしそう」「ゆっくり会話できる雰囲気」があるお店が過半数の支持を得る
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2566/100516/600_337_20241205142305675138b9d87c5.jpg
日本最大級の体験型情報サイト「ファンくる」を運営する株式会社ファンくる(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山口敬人)は、「ファンくる」会員を対象に、定期的に消費者の意識調査を実施しています。今回は今年の忘年会について、いつ頃忘年会の予定を決めているのかなどを「ファンくる」会員996名(男性242名、女性754名)に調査を実施しました。
今年の忘年会は14%が「昨年以上にありそう」、33%が「昨年と同回数くらいでありそう」と回答しています。参加する予定のメンバーは「友人・知人関係」、「職場の同僚・上司を含メンバー」が上位にあげられました。忘年会の実施を決める時期については約半数が12月初旬には決定するようです。お店選びは「料理がおいしそう」「ゆっくり会話できる雰囲気」があることのほか、「個室がある」「料理の種類が豊富」ということも大切な要因となりそうです。
【調査結果】
今年の忘年会は14%が「昨年以上にありそう」、33%が「昨年と同回数くらいでありそう」、「友人・知人関係」、「職場の同僚・上司を含メンバー」との忘年会を予定
[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2566/100516/600_338_2024120514473767513e795a119.jpg
[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2566/100516/600_338_2024120514480867513e9866dba.JPG
忘年会の実施は「12月初旬」までに決定
[画像4]https://digitalpr.jp/simg/2566/100516/600_338_2024120514512167513f5912068.JPG
忘年会をするなら「料理がおいしそう」「ゆっくり会話できる雰囲気」があるお店が過半数の支持を得る
[画像5]https://digitalpr.jp/simg/2566/100516/600_338_2024120514521267513f8ca30c7.JPG
本調査ではこれ以外に2023年の忘年会での良・悪体験など全29問で回答を得ています。
【調査概要】
調査方法:インターネット調査
調査対象:一般消費者
回答者:「ファンくる」に登録している全国140万人のユーザー
回答者数:996名(男性242名、女性754名)
調査時期:2024年11月15日~11月25日
調査項目:忘年会についての意識調査
設問数:29
※本調査の全結果をご希望の方は、ぜひ当社までご連絡ください。
※本調査結果引用時のお願い
本調査結果の引用時には、以下のご対応をお願い申し上げます。
クレジットに「株式会社ファンくる(Fancrew Inc.)調べ」と明記してください。
WEB上で引用いただく際には、「ファンくる」(https://www.fancrew.jp
)リンク付与をお願いいたします。
-----------------------------------------
【ファンくるについて】
[画像6]https://digitalpr.jp/simg/2566/100516/300_125_20241125141001674406a981999.jpg
オペレーションレベルでの現場改善や、ブランド戦略やメニュー開発など経営レベルの戦略立案にお役立ていただける顧客体験(CX)マネジメントSaaSサービスです。当社が運営する登録者140万人の体験型情報サイト「ファンくる」から派遣するモニターや来店客へのアンケートから収集されたレポート等を、独自の手法で感情を定量化(特許取得済)し、当社が保有するビッグデータや様々な外部データソースとともに精緻に分析することによって顧客体験(CX)全容を捉え、顧客満足の改善優先度の特定や競合比較を安価にフィードバックすることができます。
-----------------------------------------
【会社概要】
■会社名:株式会社ファンくる
■代表者:代表取締役社長 山口敬人
■資本金:1億円
■創業:2004年8月26日
■所在地:東京都千代田区岩本町 1-10-5 TMMビル4F
■TEL:03-4400-6630
■FAX:03-5809-1468
■URL:https://www.fancrew.co.jp/
■事業内容:来店客調査「ファンくるCR」の運用・開発
消費者モニター調査「ファンくるMR」の運用・開発
販促・店頭調査「ファンくるPR」の運用・開発
従業員満足度調査「ファンくるES」の運用・開発
体験型情報サイト「ファンくる」の運用・開発
インターネットリサーチ/マーケティング支援
【本件に関するお問い合わせ】
■株式会社ファンくる (担当:広報、Email:pr@fancrew.co.jp)
プレスリリース情報提供元:Digital PR Platform
スポンサードリンク
「ビジネス全般」のプレスリリース
- Viomi Unveils at CES 2025, Leading Innovation in Water Purification Technology01/11 00:23
- Revolutionizing Psychology: Asian Conference on Applied Psychology 2025 Unveils VR Networking and Global Collaboration01/10 22:00
- タケダハム × 追手門学院大学 × 羽曳野市が連携 ― 学生が「大阪産(もん)」のハム・ソーセージの新商品を考案、1月16日にプロモーションイベント開催01/10 20:05
- 「ビジネス全般」のプレスリリースをもっと読む
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- マイウェブ、評判・口コミ多数のWEBデザインスクールが、2024年12月に新学習システムを公開!株式会社マイウェブ運営01/12 20:00
- 前野 貴徳氏 強化・スカウト担当スタッフ就任のお知らせ01/12 17:00
- ノジマTリーグ 2024-2025シーズン 公式戦 1月12日開催 琉球アスティーダ vs 金沢ポート 試合結果01/12 16:45
- 【Z世代のホンネ調査】女子大学生200人の8割弱が「自分の外見にコンプレックスがある」と回答。自分が親だったら、「子供の整形を止めない」女子学生が6割。01/12 16:45
- あかん遊久の里 鶴雅「別館 雅-MIYABI-露天風呂客室」リニューアルオープン!阿寒湖の自然を満喫する上質な宿泊体験を提供01/12 16:45
- 最新のプレスリリースをもっと見る