PLANT直営ガソリンスタンドでのPLANT Payでの決済開始のお知らせ
配信日時: 2024-10-23 15:15:00
2024年10月23日より、株式会社PLANT(本社:福井県坂井市 代表取締役社長:三ッ田 佳史)が運営するガソリンスタンド7店舗においてPLANT Payでのお支払いが可能になります。
利用開始を記念し、11月1日~30日までの間、PLANT Payでのお支払いに限り、1L当たり「3円引き」となるお得なキャンペーンを実施いたします。期間中にガソリンスタンドでPLANT Pay払いを選択し、モバイルカードもしくはプラスチックカードのコードをスキャンするだけで、特別価格にてご提供いたします。
ますます便利でお得になったPLANT Payをぜひご利用ください。
キャンペーンの詳細はこちら
https://www.plant-co.jp/campaign/detail/1017.html
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/414205/LL_img_414205_1.png
PLANT Pay導入記念特別キャンペーン
■対象ガソリンスタンド
PLANT GAS 川北給油所
〒923-1278 石川県能美郡川北町字朝日63
通常営業時間:7:00~20:00
PLANT GAS 坂井給油所
〒919-0521 福井県坂井市坂井町下新庄15-8-1
通常営業時間:7:00~20:00
PLANT GAS 清水給油所
〒910-3608 福井県福井市三留町21号4番地
通常営業時間:7:00~20:00
PLANT GAS 上中給油所
〒919-1524 福井県三方上中郡若狭町脇袋11-12-1
通常営業時間:7:00~20:00
PLANT GAS 志摩給油所
〒517-0213 三重県志摩市磯部町穴川字土橋1175-1
通常営業時間:7:00~20:00
PLANT GAS 木津川給油所
〒619-0218 京都府木津川市城山台2丁目1番地
通常営業時間:8:00~21:00
PLANT GAS 福知山給油所
〒620-0844 京都府福知山市字多保市小字手次114-13
通常営業時間:7:00~20:00
【PLANT Payとは?】
PLANT Payは、PLANT全店で使用できるリチャージ式の電子マネーです。チャージするたびに、チャージボーナスが付与され、年間のご利用金額に応じたランクごとに、チャージボーナスの進呈率がアップします。
PLANTアプリとの連携により、残高や利用履歴も確認はもちろん、電子レシートやクーポンなど様々なサービスを提供しています。
PLANT Payの詳しい情報はこちら
https://www.plant-co.jp/plant_pay.html
PLANTアプリの詳しい情報はこちら
https://www.plant-co.jp/plant_app.html
■株式会社PLANTについて
株式会社PLANTは「株主様、お客様、取引先様、従業員の皆様、地域の方々など当社を取り巻くすべてのステークホルダーの皆様との信頼の構築、更には多様性を重んじた事業活動や従業員雇用を通じ、地域社会に貢献する」を掲げております。引き続き、店舗網の地域社会発展に貢献してまいります。
社名 : 株式会社PLANT
本社 : 〒919-0521 福井県坂井市坂井町下新庄15号8番地の1
代表者 : 代表取締役社長 三ッ田 佳史
設立 : 昭和57年(1982年)1月
資本金 : 1,425百万円
上場市場: 東京証券取引所スタンダード市場(証券コード:7646)
事業内容: 衣食住のあらゆる部門にわたり網羅的に生活必需品を取扱う
スーパーセンターを中心に地域密着型の営業展開を行っています
(店舗展開エリア)福島県、新潟県、富山県、石川県、福井県、
岐阜県、三重県、滋賀県、京都府、兵庫県、岡山県、
鳥取県、島根県
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
スポンサードリンク
「株式会社PLANT」のプレスリリース
- 節分の恵方巻はPLANTで!ご予約特典として開運おみくじプレゼント01/17 13:00
- 隠れた人気商品!?JJ BURGER アトランサーモンバーガー半額キャンペーン01/16 13:00
- 「おくりものも ごほうびも」チョコレートからお花まで取り揃えたスーパーセンターのバレンタイン01/14 13:00
- 「株式会社PLANT」のプレスリリースをもっと読む
「その他乗り物」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 株式会社東京アセットソリューション 【次世代型医療モール YADORIGI PROJECT 】 医療モール入居クリニック募集!01/24 21:45
- KKR、富士ソフトに対する第2回公開買付けを10営業日再延長することを決定01/24 19:30
- 若手消防士 「ドア開放訓練」にフジ建設株式会社が所有建物提供01/24 19:15
- プロダクト、デザイン、建築に特化した創業支援プログラム「FFF Tokyo」始動。プロトタイプ制作から事業モデル構築までを総合的にサポート、15組の参加者の募集開始。01/24 19:15
- 男子スキージャンプW杯2025札幌大会 VIPホスピタリティプラン。世界最高峰の戦いを極上の食事と共に楽しみましょう!!01/24 19:15
- 最新のプレスリリースをもっと見る