世界38カ国の若者が結集する、アート国際巡回展。国内最後の開催は「原宿」!
配信日時: 2024-06-03 11:10:00
6月7日(金)~6月30日(日) Creative Space Akademeia 21 Harajuku
学校法人 21世紀アカデメイア(学長:田坂広志)は、2024年6月7日から、東京・原宿のCreative space Akademeia 21 Harajukuで、Fuji-California Young Artists Expo(フジ-カリフォルニア ヤングアーティスト エキスポ)国際巡回展を開催します。
世界38カ国の若者が、「世界平和と協力」や「人種とジェンダーの平等」など、社会的なテーマを表現したアート作品を、約100点展示します。
今後、7月のカリフォルニア州アーバインを皮切りに、海外での巡回展に移行する、「国内最後の展示」となります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122890/82/122890-82-bfb747da59b67be333aece11871fbf7c-2102x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(会場について)
会場:Creative Space Akademeia 21 Harajuku
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目27−7 アルボーレ神宮前 1階/2階
料金:無料
時間:11:00~19:00(火曜日 休館)
公式サイト:https://creativespace.akademeia21.ac.jp/
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122890/82/122890-82-fe5553506184bc217de35abc0d1bf14b-1733x364.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Fuji-California Young Artists Expoは、世界中の若者が、言葉の壁を越えるアートを通じて社会的課題に向き合い、想いを発信する国際コンペティションです。2024年1月~4月に山梨県、カリフォルニア・シスターシティーズとの共催で募集し、世界38カ国から約900の作品が寄せられました。
応募には、21世紀アカデメイアが提唱する、心に残る短い言葉を、写真や音楽を活用して深いメッセージとして伝える「言霊プレゼンテーション」も多数含まれ、新たなアート表現として認知が広がっています。
本巡回展では、Kotaro Nagasaki Art Award(山梨県知事 長崎幸太郎 芸術賞)を受賞した米国カリフォルニア州の大学生の作品や、Hiroshi Tasaka Art Award(21世紀アカデメイア学長 田坂広志 芸術賞)を受賞した名古屋デザイナー・アカデミーに通う学生の作品をはじめ、コンペティションで高い評価を得た作品が展示されます。
今後の巡回展は、アメリカ西海岸に移動し、カリフォルニア州のアーバイン、サンタモニカ、ロサンゼルスでの開催を予定しています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122890/82/122890-82-b8d8868e3cb974bebfdd1a0250430375-2093x766.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(左上)富士五湖アカデメイアのキャンパス、 (中央・下段)国内4都市のキャンパスから抜粋、(右)カリフォルニア州・アーバインにあるロサンゼルス・アカデメイアのキャンパス
また、オンライン・ギャラリーでは、世界中から応募された全ての作品を鑑賞することができます。(英語サイト)
https://californiasummit.org/art/
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「学校法人 21世紀アカデメイア」のプレスリリース
- 経営学科の2年生による焼き芋専門店を期間限定オープン! 店舗経営を実践的に学ぶ【東京ビジネス・アカデミー】01/14 17:45
- 田坂広志学長が会長を務める「富士五湖自然首都圏フォーラム」が「設立2周年記念イベント」を開催。アートと若い世代による活力ある社会の実現を目指し、カリフォルニア州の主要都市との連携を発表01/14 11:08
- AI革命の時代に求められる経営者の条件とは? 21世紀アカデメイア 田坂広志 学長と サイボウズ株式会社 青野慶久 社長の特別対談が 『理念と経営 2025年1月号』 で実現! この対談記事を公開!12/31 10:00
- 「学校法人 21世紀アカデメイア」のプレスリリースをもっと読む
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 楽天市場に出店01/20 19:45
- 青春ヶ丘俊光(東海オンエアとしみつ)2025年4月~5月開催の5大Zepp対バンツアー、対バン出演者続々解禁!!01/20 19:15
- “新しい文脈”を新価値創造のヒントに。NEW STANDARD THINK TANK、「2025年注目のMZ世代文脈キーワード」レポートを公開01/20 19:15
- 埼玉県川口市のスケッター、78%が「介護業界未経験者」 裾野拡大に寄与01/20 19:15
- 【JIS制定】クリーンルーム及び関連する制御環境の試験方法に関するJISを制定01/20 19:15
- 最新のプレスリリースをもっと見る