[写真]家電販売、大型生活家電のけん引で上昇傾向 消費税増税の影響は小規模に
2019年9月6日 09:20
GfKジャパンが2019年上半期の家電およびIT市場の販売動向を発表。2019年上半期の家電小売市場は大型生活家電がけん引し上昇傾向。通年成長率は2%程度の見込み。消費税増税の影響は小規模と予測。
関連情報
※この記事はエコノミックニュースから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
「経済指標・統計」の写真ニュース
スポンサードリンク
-
11月の景況感、2カ月連続悪化「後退局面入りの可能性」 帝国データバンク調査
12/ 6 08:51
-
国内動画広告市場、19年は2592億円 5年間で2.7倍へ サイバーエージェント調査
12/ 5 08:53
- 10月の小売販売額は前年比7.1%減、消費増税後の買い控えが影響大 12/ 3 19:53
-
国内5G市場、21年度以降に本格化 23年度にシェア4割超へ
12/ 3 09:17
- 従業員が「不足」の企業は39.6%、10年連続で増加 日本公庫調査 11/30 11:38
-
年末の消費、「節約を意識」するが8割 ネットショッピングを利用も8割
12/ 9 07:46
- 三菱UFJとリクルート、キャッシュレス決済で新会社 業界の現状に黒田日銀総裁も言及 12/ 6 19:26
- れいわ新選組もエールを送る現代通貨理論:MMTへの素朴な疑問 12/ 6 09:54
-
11月の景況感、2カ月連続悪化「後退局面入りの可能性」 帝国データバンク調査
12/ 6 08:51
-
国内動画広告市場、19年は2592億円 5年間で2.7倍へ サイバーエージェント調査
12/ 5 08:53
- 10月の小売販売額は前年比7.1%減、消費増税後の買い控えが影響大 12/ 3 19:53
-
国内5G市場、21年度以降に本格化 23年度にシェア4割超へ
12/ 3 09:17