ホーム > ニュース一覧 > 小売業(33)

小売業のニュース(ページ 33)

総合流通、コンビニの17年2月期、流通大手のV字回復はフェイクではない?

4月12日、小売業の総合流通、コンビニ業界主要各社の2017年2月期本決算がほぼ出揃った。
04/18 07:57

食品スーパー、懸命な経営努力もあり地方勢の業績伸びる

4月12日、食品スーパー業界主要各社の2017年2月期本決算がほぼ出揃った。
04/17 07:40

百貨店はトンネルの出口見えず、「製造小売」の専門店チェーン強し

4月12日、小売業の百貨店、専門店業界の主要各社の2017年2月期本決算がほぼ出揃った。
04/17 07:38

老舗企業もECサイト活用 日本の商品をグローバル販売

ECサイトを運営している個人事業主が知り合いにいる、という人も近年は多くなってきた。
04/16 08:29

アスクルが火災事故で約100億円の特別損失を発表

アスクルが誇る埼玉の最新鋭の物流センター(ASKUL Logi PARK首都圏)で2月16日に火災が発生。
04/15 10:00

フリマアプリ「ゾゾフリマ」6月に終了

衣料品通販サイト「ゾゾタウン」で知られるスタートトゥデイ社が運営していたフリーマーケットアプリサービス、ゾゾフリマが6月30日をもって終了となることが、12日明らかになった。
04/14 08:44

スリーエフ、ローソンと大規模店舗統合へ

かつて中堅コンビニチェーンの一角としてその名を知られた「スリーエフ」が、その店舗の大半をローソンとの統合ブランド「ローソン・スリーエフ」に転換するという。
04/12 16:33

イオン、食品、日用品を4月より追加で254品目の値下げを発表

イオンは11日、17日から全国の「イオン」「イオンスタイル」「マックスバリュ」など約2,700店舗で同社のプライベートブランド商品の15品目を値下げすると発表した。
04/12 06:11

ジャパネットたかたの新MC募集、自撮り動画で応募可能

「ジャ~パネット~た~かた~♪」のフレーズでおなじみ、テレビショッピングのジャパネットたかたが、新しいMC(Master of ceremony、司会者)を募集している。
04/11 12:23

ビックカメラがビットコイン決済に対応

ビットコイン取引所の運営などを行うbitFlyerが4月5日、家電量販店大手のビックカメラにビットコインによる決済サービスを提供することを発表した(TechCrunch、NHK)。
04/06 21:29

ニトリが来期経常利益1000億円の見通しを発表

ニトリが今期(2018年2月期)決算で、過去最高益の経常利益1000億円達成の見通しを発表した。
04/05 07:44

コンビニ受け取りの幅拡大、宅配ロッカー設置へ

宅配業界では通販の増量などに伴う、不在配達の効率化が問題となっている。
03/31 22:55

高島屋、ベンチャー企業と日本酒製造へ参入、市場の拡大目指す

高島屋は27日、ベンチャー企業の日本酒応援団と共に日本酒造りに取り組むことを発表した。
03/30 11:49

アスクル物流センターの火災に見る、太陽光発電システムの消火困難

鎮火まで丸12日間もかかったアスクル物流センターの火災。
03/18 20:53

TSUTAYAを運営するCCC、徳間書店を傘下へ

書籍の販売やDVDレンタルなどを手がけるTSUTAYAが、徳間書店の株式約96%を取得して傘下に収める方針を固めているとの報道が出ている(朝日新聞、NHK)。
03/15 17:05

三越伊勢丹HD、新社長に杉江専務

三越伊勢丹ホールディングスは、4月1日付で大西洋社長が退任し、後任に杉江俊彦専務が就任するトップ人事を発表した。
03/07 17:00

講談社などが共同で出店したタイのマンガ・アニメグッズ店、好調

KADOKAWA、講談社、集英社、小学館がアニメイトと共同で設立した合弁会社JMA(ジャパンマンガアライアンス)がタイのバンコクに開店したマンガ・アニメグッズ店が好調だという(ITmedia)。
03/02 17:02

IKEA、オンラインストアを4月より順次スタート

イケア・ジャパン株式会社が、各ストアにて4月より順次オンラインストアを開始。
03/01 16:35

2500商品を「58分以内」にお届け ドンキホーテ、22日から新サービス

ドン・キホーテは、22日から、店舗から最短58分以内での配達を約束するサービス「majica Pemium Now」(マジカプレミアムナウ)の提供を開始する。
02/16 11:44

honto、通販ストアでのアウトレットブック販売を拡大、1万タイトルに

トゥ・ディファクトは8日、同社が運営するハイブリッド型総合書店「honto (https://honto.jp/)」の honto 本の通販ストア(https://honto.jp/netstore)においてからアウトレットブックの販売を本格スタートしたと発表した。
02/08 23:41

ドン・キホーテ、注文から1時間以内に商品を配達するサービスを発表

ディスカウントストアを展開するドン・キホーテが、注文から「58分以内」に商品を配達する「majica Premium Now」というサービスを発表した。
02/07 17:04

コナカの新オーダースーツ「ディファレンス」が出店加速、12店舗

 紳士服のコナカ(横浜、湖中謙介社長)は、10月にスタートしたオーダースーツの新ブランド「ディファレンス(DIFERENCE)」の出店を加速する。
01/20 22:08

島忠、Tポイントを導入へ、今秋から

島忠とTポイント・ジャパンは4日、ポイントプログラム契約を締結したと発表した。
01/05 07:23

【2017年の展望】百貨店はSCに立ち向かえるか、相次ぐ閉店予定

苦境が目立った2016年の百貨店業界。
01/02 21:20

【2016年振り返り】コンビニ業界7年ぶり順位変動、ローソン3位に後退

2016年、コンビニ業界には大きな動きがあった。
12/31 21:03

前へ戻る   28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38  次へ進む