- ■トピックスから探す
- 外交・国際関係
- 社会
- 国内政治
- 軍事・防衛
- 原子力発電・放射能
- 計画停電・電力需給・節電対策
- 普天間基地・在日米軍
サマータイム制は節電にならない? 産総研がシミュレーション結果を発表
夏期における電力不足対策としての節電が叫ばれる中、産業総合研究所(産総研)がさまざまな節電対策についてその実効効果を検証すべくシミュレーションを行い、その結果を公開している。 07/06 19:29
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- 地域
- 国内
企業の7割超が今夏に節電実施、クールビズ実施も7割超 帝国データバンク調査
帝国データバンクは5日、夏季の電力使用量削減に対する企業の意識調査を発表した。調査の結果、企業の7割超が「節電を実施」し、削減量は企業の36.3%で政府目標(15%削減)以上であることがわかった。 07/06 00:46
- カテゴリ
- 政治・社会
- 地域
- 国内
KFC江の島店、太陽光発電システムとデジタルサイネージを導入:節電・省資源化目指す
パナソニック システムソリューションズ ジャパンは4日、日本ケンタッキー・フライド・チキンが7月18日にオープンする環境配慮型のモデル店に太陽光発電システムと夜間蓄電でピークシフトに対応する「蓄電用リチウムイオン電池システム」を納入すると発表した。電力不足が懸念される今夏以降に向けた節電効果などを見込む。 07/04 14:18
- カテゴリ
- 企業・産業
- 地域
- 国内
京セラは30日、東北電力管内にある福島棚倉工場(福島県東白川郡棚倉町)に、太陽光発電システム194kWを増設し、同日より稼動を開始したことを発表した。 07/04 11:00
- カテゴリ
- 企業・産業
- 地域
- 国内
日本マイクロソフト、サーバールームの温度設定を上げることで大幅な節電が可能との試算を示す
夏に向けて PC のさまざまな節電対策情報を公開している日本マイクロソフトは、サーバールームのエアコン設定温度を 2 度上げることで大幅な節電が可能になるとの試算を示した。 06/27 12:30
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- 地域
- 国内
日本製紙グループ本社は23日、東京電力と東北電力からの電力供給要請を受け、主要グループ会社である日本製紙および日本大昭和板紙の主力工場で自家発電した、最大約9万5000キロワットの電力を、両社へ送電すると発表した。 06/24 18:21
- カテゴリ
- 政治・社会
- 地域
- 国内
広告
広告
広告
広告