ホーム > ニュース一覧 > 国内政治(32)

国内政治のニュース(ページ 32)

政府が社会保障の大改悪―共産・志位和夫氏

日本共産党の志位和夫委員長は共産党創立94周年記念講演で「政府が社会保障の大改悪をしようとしている」と政府の取り組みを注視する必要を提起した。
08/08 10:30

野党連携強固なものにしていく事が重要―生活・小沢一郎氏

生活の党の小沢一郎代表は10日付け党機関紙で参院選を振り返り「いわゆる改憲勢力が3分の2の議席を占めることを許してしまったことは、結果だけみれば野党の完敗」と議席数では負けたとしながらも、野党連携で大きな成果があったとし「政権選択選挙となる衆院選に向け、野党連携をさらに強固なものにしていくことが重要になっていく」と連携強化を図る考えを伝えた。
08/07 14:15

内閣法制局に従来の役割期待できなくなった―民進・岡田克也氏

民進党の岡田克也代表は憲法改正について、6日、記者団の質問に「これから党内で議論していけばいい」と党内で議論する考えを示した。
08/07 14:14

道徳教育、入試等評価に用いるものでない―松野博一文科相

松野博一文部科学大臣は道徳教育について「他人と比較するという相対評価でなく、個人、個々の中での成長を促していくもので、事柄の性格上、評価を入試など何らかの評価に用いるというものではない」と馳浩前文部科学大臣と同様の答弁を行った。
08/07 14:14

働き方改革は経済最優先の中で最優先課題―塩崎恭久厚相

塩崎恭久厚生労働大臣は働き方改革について「安倍政権の今後3年間の最大のチャレンジということで、経済最優先の中でも最優先の課題と位置づける」とし「日本の企業とかあるいは暮らしそのものの文化を変えていく大きな作業でもあろうかと思う。
08/07 14:14

地方へのヒトと情報の流れ加速策に意欲―高市早苗総務相

高市早苗総務大臣は5日の記者会見で『ローカル・アベノミクス』を強く打ち出した。
08/07 14:13

連合、大分県警の隠し撮りに強い不快感表明

連合は大分県警別府署員が参院選挙公示前の6月18日の深夜に、現職・野党候補を支援する連合大分東部地域協議会などが入った建物敷地内に無断で立ち入り、樹木などにカメラ2台を設置して人の出入りを隠し撮りしていた問題について「強い不快感を覚える」と6日までに不快感を表明した。
08/07 14:12

「唯一の戦争被爆国として非核三原則堅持」―安倍晋三首相

安倍晋三総理は広島市で6日催された平和記念式典(広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式)であいさつし「71年前に広島及び長崎で起こった悲惨な経験を二度と繰り返させてはならない」とするとともに「そのための努力を絶え間なく積み重ねていくことは、今を生きる私たちの責任であり、唯一の戦争被爆国として、非核三原則を堅持しつつ、核兵器不拡散条約(NPT)体制の維持及び強化の重要性を訴えていく」と誓った。
08/06 20:05

蓮舫氏、民進党代表選に出馬「この選挙を政権選択のスタートにしたい」

民進党の蓮舫代表代行は9月2日告示、15日実施の党代表選挙に立候補すると5日発表した。
08/06 20:04

靖国参拝、稲田大臣も内閣の一員として対応されると考える―岸田文雄外相

岸田文雄外務大臣は5日の記者会見で、終戦記念日にあわせたA級戦犯合祀の靖国神社への参拝をするのか、について記者団に答え「私自身の話については、安倍内閣の一員として、そして日本の外務大臣として適切に対応をいたします。
08/06 10:13

改革へ果敢なチャレンジを 副大臣に安倍首相指示

安倍晋三総理は5日、副大臣による初会議であいさつし「内閣最大の使命は『未来への責任』を果たすこと。
08/05 22:00

沖縄へ行く必要ある、韓・中と会談機会も―稲田朋美防相

稲田朋美防衛大臣は普天間飛行場の代替施設を名護市辺野古に建設することが普天間飛行場の危険除去の「唯一の解決策」と、これまでの政府の考えを踏襲したうえで、理解を得るために説明をするなど「自ら沖縄に行く必要があると考えている」と4日語った。
08/05 16:21

歴史認識に関する見解は総理、官房長官にお尋ねいただきたい―稲田朋美防衛相

稲田朋美防衛大臣の4日夕の記者会見は冒頭から歴史認識や靖国神社参拝などへの質問が主になった。
08/05 16:16

核兵器なき世界の実現は全人類に課せられた使命―民進・岡田克也氏

民進党の岡田克也代表は、6日の広島・9日の長崎での「原爆の日」を迎えるにあたって、談話を発表した。
08/05 16:15

隠し撮り問題、大分県警速やかに調査公表すべき―民進・岡田克也代表

民進党の岡田克也代表は4日の記者会見で、大分県警が先の参院選で民進党や社民党の推薦する候補を支援する団体(連合大分東部地協)などが入った別府市内の建物敷地内に不法侵入し、ビデオカメラを設置し隠し撮りしていた問題に「断じて許されるものではない」と断じた。
08/05 10:53

同一労働同一賃金への総理発言を歓迎―民進・岡田克也代表

民進党の岡田克也代表は4日、安倍晋三総理が前日の内閣改造に伴う記者会見で『働き方改革』をあげ、「長時間労働の是正や同一労働同一賃金の実現など、我が党がかねてから主張してきたことに、あまり時間をかけずにしっかり結論を出していくということを言われたのは歓迎すべきことと思っている」と評した。
08/05 10:52

日本全体が参加実感を持つ大会に―丸川珠代五輪大臣

丸川珠代五輪担当大臣は3日の大臣就任記者会見で、東京オリンピック・パラリンピックの成功の条件について「日本全体が参加をしたという実感を持って頂けるような大会にすること」を第1にあげた。
08/04 18:01

長時間労働の慣行断ち切る―安倍晋三首相

安倍晋三総理は3日、働き方改革について記者団の質問に答え「長時間労働の慣行を断ち切り、雇用形態にかかわらない均等待遇、同一労働同一賃金を確保する」と目指す方向を強調し「一億総活躍を拓く最大の鍵である」との考えを示した。
08/04 17:59

「重厚な経済閣僚を揃えた。成長戦略加速」―安倍晋三首相

安倍晋三総理は第3次安倍第2次改造内閣を発足させた3日、記者会見し「連立与党は参議院において戦後最も安定した政治基盤を獲得した。
08/04 17:59

『働き方改革』の実行計画「年度内目途に」―安倍晋三首相

安倍晋三総理は第3次安倍第2次改造内閣発足での会見で、3日、自ら最大のチャレンジと語る『働き方改革』について「長時間労働を是正する。
08/04 17:58

憲法改正、政局でなく日本の未来見据えた議論を期待―安倍晋三首相

安倍晋三総理は第3次安倍第2次改造内閣発足での会見で、憲法改正までのスケジュール感について聞かれ「憲法改正は立党以来の我が党の党是と言ってもいいと思う。
08/04 17:58

憲法問題は慎重の上にも慎重に対応―自民・二階幹事長

自民党の新執行部が3日決まった。
08/04 17:55

「ごりごりのタカ派」が防衛大臣―社民・又市征治氏

社会民主党の又市征治幹事長は3日の第3次安倍第2次改造内閣について「入閣待機組・約70人の在庫一掃セールのよう」と酷評した。
08/04 17:54

第3次安倍第2次改造内閣、防衛相に稲田朋美氏

安倍晋三総理は3日、内閣改造を実施。
08/04 17:54

民進・岡田代表、参院選の負け認め次期代表に期待

民進党の岡田克也代表は3日開いた全国幹事会・選挙対策責任者会議で参院選挙について「改憲勢力に3分の2の議席を取られ、与党に過半数を取られ、参院選に負けたのは疑いのない事実」と負けを認めたうえで「3年前と比べ、次期総選挙に向け政権交代可能な足場を作ることができたと思う」と語った。
08/04 17:54

前へ戻る   27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37  次へ進む