ホーム > ニュース一覧 > 東京株式市場(21)

東京株式市場のニュース(ページ 21)

後場の日経平均は434円高でスタート、みずほや北海道電力などが上昇

後場の日経平均は434円高でスタート、みずほや北海道電力などが上昇
05/20 12:56

【株式市場】前場の日経平均は559円高、資源株が一斉高となり半導体関連株も上げ3万9000円台を回復

【日本インタビュ新聞社・Media-IR 株式投資情報編集部】 ◆日経平均は3万9346円92銭(559円54銭高)、TOPIXは2778.89ポイント(33.27ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は8億9382万株 5月20日(月)前場の東京株式市場は、イランの大統領が乗るヘリコプターの事故報道やニッケル産地ニューカレドニアでの暴動を受け、INPEX<1605>(東証プライム)などの石油関連株や大平洋金<5541>(東証プライム)、住友鉱<5713>(東証プライム)などの資源株が一斉高となったほか、米Nヴィディアの決算発表への期待などからレーザーテック<6920>(東証プライム)やソシオネクスト<6526>(東証プライム)などの半導体関連株も上げ、三井物産<8031>(東証プライム)などの大手商社株も上げた。
05/20 12:26

後場に注目すべき3つのポイント~先物主導の意外高で約一カ月ぶりに39000円台乗せ

20日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。
05/20 12:19

先物主導の意外高で約一カ月ぶりに39000円台乗せ/後場の投資戦略

先物主導の意外高で約一カ月ぶりに39000円台乗せ/後場の投資戦略
05/20 12:16

注目銘柄ダイジェスト(前場):日山村硝、C&FロジHD、QPS研究所など

大成建<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0180100?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><1801></a>:5877円(+314円) 大幅反発。
05/20 11:38

日経平均は25円安でスタート、レーザーテックやソフトバンクGなどが下落

日経平均は25円安でスタート、レーザーテックやソフトバンクGなどが下落
05/20 09:37

日経平均は64円高、寄り後は上げに転じる

日経平均は64円高(9時5分現在)。
05/20 09:06

インデックスに絡んだ商いが中心/東京株オープニングコメント

20日の日本株市場は、膠着ながら底堅い相場展開になりそうだ。
05/20 08:34

前場に注目すべき3つのポイント~インデックスに絡んだ商いが中心~

20日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。
05/20 08:34

もみ合い、騰落レシオはほぼ中立圏中央/日経225・本日の想定レンジ

[本日の想定レンジ]先週末17日の米NYダウは134.21ドル高の40003.59、ナスダック総合指数は12.35pt安の16685.97、シカゴ日経225先物は大阪日中比5円高の38745円。
05/20 08:25

今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆新たな円買い材料が提供されない場合、ユーロ・円は168円近辺で下げ渋る可能性

ユーロ・ドルは、1.0341ドル(2017/01/03)まで下落したが、1.2537ドル(2018/02/18)まで上昇。
05/20 07:57

個人投資家・有限亭玉介:投資リテラシーは必須課題!株を選ぶならば業績期待株に絞るべし【FISCOソーシャルレポーター】

以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「有限亭玉介」氏(ブログ:儲かる株情報「猫旦那のお株は天井知らず」)が執筆したコメントです。
05/19 10:00

安定続くかロシアルーブル【フィスコ・コラム】

ウクライナ戦争から2年あまりが経過し、ロシアの通貨ルーブルが安定さを増しています。
05/19 09:00

来週の相場で注目すべき3つのポイント:エヌビディア決算、FOMC議事要旨、国内CPI

■株式相場見通し 予想レンジ:上限39200円-下限38300円 今週末の米国株は高安まちまち。
05/18 17:43

株ブロガー・さなさえ:ハネた株の押し目を狙う?わたしの買い方はコレです【FISCOソーシャルレポーター】

以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「さなさえ」氏(ブログ:『さなさえの麗しき投資ライフ』)が執筆したコメントです。
05/18 17:00

国内株式市場見通し:日経平均の方向性は米エヌビディアの決算次第

■決算発表銘柄に関心が集中 今週の日経平均は週間で558.27円高(+1.46%)の38787.38円と上昇。
05/18 13:26

個人投資家・有限亭玉介:銘柄選びは基本の業績重視でいくべし!直近で動いてきた株に注目【FISCOソーシャルレポーター】

以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「有限亭玉介」氏(ブログ:儲かる株情報「猫旦那のお株は天井知らず」)が執筆したコメントです。
05/18 10:00

[通貨オプション] OP売り、週末要因やレンジ突破の思惑後退

ドル・円オプション市場で変動率は低下。
05/18 03:45

NY外為:欧州通貨高、ECBや英中銀の積極的な利下げ観測が後退

NY外為市場でユーロやポンドで買戻しが強まった。
05/18 02:14

NY外為:ドル下落に転じる、ドル指数200DMA試す

NY外為市場でドルは下落に転じた。
05/18 00:22

【市場反応】米4月景気先行指数、予想外の悪化でドル買い後退

米4月景気先行指数は前月比-0.6%と、予想外に3月-0.3%から一段と悪化した。
05/17 23:23

日経平均テクニカル:4日ぶり反落、25日線の上方で推移

17日の日経平均は4日ぶりに反落した。
05/17 18:15

欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、日米金利差意識も日本の為替介入に警戒

17日の欧米外為市場では、ドル・円は伸び悩む展開を予想する。
05/17 17:25

前へ戻る   16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26  次へ進む

人気のビジネス書籍