個人投資家・有限亭玉介:地銀再生へ向けて金融システム株に注視【FISCOソーシャルレポーター】
以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「有限亭玉介」氏(ブログ:儲かる株情報「猫旦那のお株は天井知らず」)が執筆したコメントです。 01/23 10:00
- トピックス
- 東京株式市場
- 地域
- 国内
米国株式相場はまちまち、大規模追加経済対策への期待が後退(22日)
*09:41JST 米国株式相場はまちまち、大規模追加経済対策への期待が後退(22日)。 01/23 09:41
- トピックス
- 海外株式市場
NY株式:米国株式相場はまちまち、大規模追加経済対策への期待が後退
ダウ平均は179.03ドル安の30996.98ドル、ナスダックは12.15ポイント高の13543.06ポイントで取引を終了した。 01/23 09:34
- トピックス
- 海外株式市場
- 地域
- 米国
日経XTECHによると、デジタルトランスフォーメーション(DX)の国内市場は2030年に3兆円超に達すると予測されている(富士キメラ総研「2020デジタルトランスフォーメーション市場の将来展望」)。 01/23 08:59
- トピックス
- 分析・コラム
- 地域
- 国内
■2017年以来、不適切会計と巨額損失の問題で債務超過だった 東芝<6502>(東2)は1月22日の16時前、東京証券取引所、および名古屋証券取引所の承認を受け、2021年1月29日をもって、同社株式が両取引所の市場第二部から同第一部(東証・名証1部)銘柄に指定されることになったと発表した。 01/23 07:42
- トピックス
- 個別株
- 地域
- 国内
建設技術研究所が業績予想を増額修正、また、4月にフィリピン法人を設立し海外展開をより一層加速
■国土強靭化計画の推進と効率化などで営業利益は14%拡大 建設技術研究所<9621>(東1)は1月22日の15時、2020年12月期の連結業績予想の増額修正と、海外事業展開をより一層加速させることなどを目的に、フィリピン法人の設立などを発表した。 01/23 07:41
- トピックス
- 個別株
- 地域
- 国内
前日に動いた銘柄 part2 パナソニック、オーケーエム、弁護士ドットコムなど
銘柄名<コード>22日終値⇒前日比 日本電子材料<6855> 2181 -112 半導体関連の一角には利食い売り優勢の流れが続く。 01/23 07:32
- トピックス
- 個別株
- 地域
- 国内
前日に動いた銘柄 part1 資生堂、ALBERT、レノバなど
銘柄名<コード>22日終値⇒前日比 前澤工業<6489> 602 -33 連騰による高値警戒感から利益確定売り嵩む。 01/23 07:15
- トピックス
- 個別株
- 地域
- 国内
22日のニューヨーク外為市場でドル・円は、103円89銭まで上昇後、103円73銭まで下落し、103円77銭で引けた。 01/23 07:00
- トピックス
- 外国為替
広告
広告
広告
広告