高速道路の防音技術用いた音響パネル、静科がレンタル開始

2022年8月20日 16:30

印刷

記事提供元:スラド

吸遮音材メーカーの静科が、音響パネルのレンタルサービスを開始したそうだ。オーディオサブスクサービスのONZOと共同で実施するもので、レンタル期間は6泊7日で、料金はサイズによって異なり5000円から10,000円(送料込み)になるという(AV Watch)。

貸し出されるパネルは「SHIZUKA Stillness Panel SDM」(SDM)の900サイズと1800サイズ、「SHIZUKA Stillness Panel」(SSP)の500サイズと1000サイズの合計4種。静科は高速道路の防音対策や、新幹線などの輸送機器の静音化など、主に産業用の騒音対策などを手がけてきたという。申し込みはECサイト「サイレント・プロバイダー」からできる。記事によれば、本当に自分の求めている音の響きになるかといった検証に使えるとしている。

あるAnonymous Coward 曰く、 ちなみに高速道路用の防音壁は昔から様々な技術開発がされているが、吸音パネルのたぐいに関してはグラスウールを使うと風雨に晒されてグチャグチャになってしまうので金属材料を用いた吸音構造の開発が主(非常にうるさい?高速道路用だから凄く吸音性能が良いわけでは無い)

荒っぽく言うと原理的には吸音パネル/拡散パネルのたぐいの効果は部屋の壁面積との比が効いてくるので、小さなパネルを1枚入れたところで大した違いは出ない(心理的な効果は別)

本物のマニアなら良い機会だから、レンタルで1枚と言わず壁面を埋め尽くすくらいの数のパネルを入手して実験してみたら?

 スラドのコメントを読む | ビジネス | ニュース | 音楽

 関連ストーリー:
オランダで、コンテナの中に作られた「拷問部屋」が押収される 2020年07月09日
名古屋市内の国道で発生した交通事故、道路事情から「自転車の通行が想定されていない」と判断される 2019年03月13日
Ford Europe、ノイズキャンセリング機能を搭載した犬小屋を発表 2018年12月22日
レオパレス21のアパートで建築基準法違反の疑いが高い「施工ミス」が見つかる 2018年05月31日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事