火星の地表下測深レーダー高度計MARSIS、ソフトウェア更新で大幅性能向上へ

2022年6月27日 08:29

印刷

記事提供元:スラド

ESA は火星探査機 Mars Express が搭載する地表下測深レーダー高度計 MARSIS のソフトウェアを更新すべく、準備を進めているそうだ(ESA のブログ記事The Register の記事The Verge の記事Neowin の記事)。

MARSIS は 2007 年に火星の南極で大量の氷を発見し、2012 年 ~ 2015 年の観測データはその下に液体の水が存在する地底湖の発見につながった。しかし、2003 年 6 月の打ち上げ以来ソフトウェアは更新されておらず、20 年前に Windows 98 ベースの環境で開発されたものを使い続けている。今回の更新について開発環境等は説明されていないが、目的はミッション開始当時よりも高いパフォーマンスの実現だという。

これまで大量の高解像度データを保持するため複雑な処理を行ってきたが、更新後は不要なデータを削除することでスペースが確保される。また、受信感度の改善や地球に送るデータの量と質を増すオンボードデータ処理の改善も含まれるとのこと。これらのソフトウェアアップグレードで MARSIS を稼働できる時間は 5 倍に伸び、より広い領域の調査が可能になる。Mars Express は 20 年前の古い探査機だが、新しい測定機器を追加したかのような性能向上が期待できるとのことだ。 

スラドのコメントを読む | ITセクション | アップグレード | EU | 火星 | デベロッパー | IT

 関連ストーリー:
火星の南極に液体の水が存在する地底湖が見つかる 2018年07月27日
火星に到着したESAの火星探査機、周回機の軌道投入は成功する一方、着陸機は地上に激突か 2016年10月23日
火星の北極冠に純度 95 % の氷 2009年01月24日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事