「find=見つける」で覚えては英語は話せない? コアで覚える英語 (17)

2021年8月23日 05:53

印刷

 コアで覚える英語17回目にピックアップする単語は「find」である。英語が得意な人ならお馴染みの単語ではないだろうか。しかしこの「find」も日本語訳「見つける」に頼っていては英会話は上達しない。今回は「find」のコアイメージを紹介する。

【こちらも】「tell=言う」と覚えては英語は話せない? コアで覚える英語 (16)

■findのコアは

 findのコアは「(努力してもしくは偶然など、行動した結果)見つける」である。ポイントは「見つけるもの」だ。事柄・事実・見解など、必ずしも物質・物体だけではない。

■見つける以外の意味-1 分かる・気付く・知る

 先述のように見つけるものは物質・物体だけではない。ある事実・事柄であったりする。つまり「ある事実を見つける=分かる・気付く」となる。以下がその例文である。

・I found myself alone.(気付くと自分ひとりだった)
・I found what she lied to me.(彼女が嘘を言っていることに気付いた)

 find oneselfで「自分が~であるのに気付く」という意味になる。よく使われるので覚えておこう。findの過去形はfoundである。

■見つける以外の意味-2 認める・思う

 一見全く別の意味に思えるがfindのコアから考えれば理解できる。「ある事柄から結果としてその結論に至る」、つまり「その結果を見つける・見出す」といったイメージで捉えると分かりやすいだろう。以下が例文である。

・Wish I could but I found it difficult to me.(出来ると良いのだが私には難しいと思われる)
・I found he had a potential for that. (彼にはその才能があると思った)

 「~と思う」と言いたい場合にfindを使うと、非常に品のあるニュアンスを与えることが出来る。例えば「it’s difficult to talk about」を「I find it difficult to talk about」に言い換えることで、より品の良い表現となる。特にビジネスシーンでは重宝される表現だろう。

■How do you find?と聞かれたら

 最後に面白い表現を紹介しよう。「How do you find?」と聞かれたらどのように答えれば良いのだろうか。例えば以下のような場合である。

・How do find this place?

 当然「どうやってこの場所を見つけるの?」と訳すことが出来るが同時に「この場所をどう思う?」という意味にもなり得る。これは会話の内容次第である。今回の記事を参考に是非、臨機応変に回答できるようになっておこう。(記事:newpowersoul・記事一覧を見る

関連キーワード

関連記事