特定商取引法が改正 「送り付け商法」は即座に処分可能に

2021年7月6日 17:48

印刷

記事提供元:スラド

特定商取引法が改正され、7月6日から注文していない商品を一方的に送りつけられる「送り付け商法」に対するルールが変更される。送り付け商法では、送られてきた商品を断らずにいた場合、買ったものとみなされ代金請求するというもの(消費者庁FNNプライムオンラインねとらぼ)。

これまで買った覚えのない商品を受け取った場合、14日間は受け取った側で保管しておく義務があり、その後は処分しても良いというものだった。しかし、7月6日以降は受け取った側で商品はすぐに処分可能になるとしている。

あるAnonymous Coward 曰く、 6日より特定商取引法の改正法の施行に伴い、商品を勝手に送り付けて代金を請求するいわゆる「送り付け商法」について、商品が即座に処分可能/代金を支払い義務がない事が明確化された。

 スラドのコメントを読む | 犯罪 | 政府

 関連ストーリー:
消費者を煽る「ダークパターン」国内サイト6割が該当、調査した日経新聞でも 2021年03月29日
消費者庁、USBメモリの販売預託商法でVISIONに業務停止命令。実質3度目の処分 2021年03月25日
高額教材の売りつけ目的で中学生宅に居座り勧誘。関連2社が一部業務停止命令 2021年02月09日
米Amazon.com、9月1日からマーケットプレイス出品者にプロフィール表示を義務化 2020年07月10日
スマホゲームのガチャ確率表記を巡る訴訟、サイトに記載されていた運営元が実際とは異なっていたため和解に 2018年04月17日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事