関連記事
記事提供元:スラド
デジタル庁の創設に向けて内閣官房が、IT人材などを募集しているそうだ。来年4月に30人程度を非常勤職員として採用する方針。将来的には民間から100人以上を登用したいとのこと(内閣官房、NHK、Bloomberg)。
何をするかについては、 実施プロジェクトにおいては、政府のデジタル・トランスフォーメーションを加速し、継続的にアップデートしていく仕組みづくりを始めます。
らしいです。募集人材は非常勤の国家公務員として採用されるそうだ。採用予定職種は「情報発信基盤(デジタルサービス)」「ベースレジストリ」「ガバメントクラウド」「ネットワーク一元化」「新システム企画構想」「民間人材リクルーティング」となっている。
各職種項目ごとに業務内容や必須条件、給与条件が記載されている。応募期間は2021年1月4日12:00から1月22日18:15までとのこと。勤務日数は1週間あたり3日を超えない範囲内などとしており兼業も可能とのこと。
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
関連キーワード公務員
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 日本のデジタル人材、追加で2950万人が必要 AWS調査 3/ 3 17:01
- 賃金アップ予定の企業、4割のみ コロナ禍で雇用維持と事業継続を最優先
2/25 08:36
- 「AI人材が足りない」企業の3割超 「世界から遅れている」6割超
2/10 08:05
- データ・サイエンティストの育成・確保が加速 23年度には14万人体制に
2/ 4 08:06
- 2度目の緊急事態宣言、完全に出勤する人は64.3% 4割が出勤に不安 日本トレンドリサーチ調査
1/22 18:02
広告
広告
広告