関連記事
記事提供元:フィスコ
*14:06JST 日経平均は221円安、引き続き新型コロナ感染拡大を警戒
日経平均は221円安(14時5分現在)。日経平均寄与度では、ファーストリテ<9983>、東エレク<8035>、テルモ<4543>などがマイナス寄与上位となっており、ファーストリテが1銘柄で80円程押し下げている。一方、エムスリー<2413>、バンナムHD<7832>、第一三共<4568>などがプラス寄与上位となっている。セクターでは、鉄鋼、非鉄金属、鉱業、空運業、証券商品先物が値下がり率上位、その他製品、陸運業、卸売業、情報・通信業、建設業が値上がり率上位となっている。
日経平均は本日の安値圏で方向感の定まらない動きとなっている。東京の今日の新型コロナ新規感染者数が500人を超すと伝えられたことには反応薄だが、今後の感染拡大状況を見守りたいとする向きが多く、積極的な売買は見送られているようだ。《FA》
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- コロナ禍の「富裕税」論議【フィスコ・コラム】 1/24 09:00
- 来週の相場で注目すべき3つのポイント:米FOMC、日米10-12月期決算、IMF世界経済見通し 1/23 17:30
- 国内株式市場見通し:米FOMCや10-12月決算などイベントをこなしながらの一段高に期待 1/23 14:30
- 個人投資家・有限亭玉介:米中半導体戦争で関連株は中長期で監視【FISCOソーシャルレポーター】 1/23 12:00
- 個人投資家・有限亭玉介:地銀再生へ向けて金融システム株に注視【FISCOソーシャルレポーター】 1/23 10:00
広告