関連記事
記事提供元:スラド
東芝はノートPCを製造・販売するダイナブック株式(旧東芝クライアントソリューション)をシャープに完全売却したと発表した。これまで東芝は19.9%ダイナブック株式を所有しており、対してシャープは80.1%を所有していた(時事ドットコム)。
日経新聞によれば、東芝にシャープからコールオプション(買う権利)行使の通知が6月30日にあったという。シャープは今回の株式追加取得により、ダイナブックを完全子会社化したことになる。
スラドのコメントを読む | ハードウェアセクション | ビジネス | ハードウェア
関連ストーリー:
シャープが東芝のパソコン事業を買収へ 2018年06月05日
インテルが擬人化コンテストを開催 2015年06月26日
東芝が15.6型4Kディスプレイ搭載のノートPCを発表 2014年04月17日
iPadを試した Alan Kay曰く、UIは最高で kicked assだ 2010年04月10日
シャープ、青果用に冷えすぎず12℃を維持し続ける保冷剤を開発。液晶の技術を応用 2020年08月07日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 東芝、コロナ影響を主因に3Q累計は減収減益も、基礎収益力の強化等により四半期単体の営業収益は前年比+105億円
2/23 08:13
- ソニー、連結営業利益は前年比20%と大幅増益 ゲーム&ネットワークサービス分野が貢献
2/16 08:31
- パナソニックが太陽電池から生産撤退 島根工場は21年度中に終息
2/ 7 16:25
- パナソニック、太陽電池生産から撤退へ 2021年度内に 2/ 4 15:42
- アイリスオーヤマ、SBRGと合弁会社 法人向けサービス・ロボット事業展開へ
1/29 08:48
広告