関連記事
Microsoft、麻雀AIで10段達成
記事提供元:スラド
日本のオンライン麻雀対戦プラットフォーム「天鳳」において麻雀AI「Suphx(Super Phoenix)」が今年6月に10段を達成しましたが、その開発元が中国・北京にある「Microsoft Research Asia(MSRA)」であることが世界人口知能会議で発表されました(麻雀ウォッチ、Microsoftの発表、PC Watch、Engadget日本版
「天鳳」での10段は最高位の天鳳位に次ぐ強さです。ユーザーが33万人いる中で、天鳳位は13人、10段は180人ほどだそうです。これまで麻雀AIとして天鳳で打っていた「爆打」「NAGA」も十段到達実績は無く、Suphxが初めての快挙となりました。
麻雀は不完全情報ゲームであるため、囲碁や将棋に比べて難易度が高いとされています。
スラドのコメントを読む | 人工知能 | ゲーム
関連ストーリー:
中国政府、新ビデオゲーム規則で「血」「死体」「麻雀」「ポーカー」「ポルノ」を禁止へ 2019年04月25日
人気オンライン対戦麻雀ゲーム「東風荘」、2018年3月末でサービス終了へ 2017年11月02日
任天堂の「麻雀牌」が復活 2013年11月13日
AIで作られた「勝つのが難しいほど弱い」オセロ 2019年07月29日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
おすすめ記事